All Seasons

Season 2005

  • S2005E01 1

    • March 20, 2015

Season 2012

  • S2012E01 サンルイス〜ブラジル〜

    • January 12, 2012
    • NHK

    港町サンルイス(ブラジル)。旧市街の建物の多くは、一面ポルトガル風のタイルで覆われている。「タイルの街」と呼ばれるゆえんだ。南米でこれほど広範囲に良好な状態で保存されたコロニアル様式の街並みはないという。石畳の坂道や階段が多く、ロバや馬がのんびりと引く荷車とすれ違う。マンゴーの木陰でくつろぎ、陽気にサンバを楽しむ人々、タイルの街並みを愛してやまない住人たちに出会い、歴史ある港町のぬくもりに触れる。【語り】矢崎滋

  • S2012E02 ペトロポリス〜ブラジル〜

    • January 19, 2012
    • NHK

    ブラジル南部ペトロポリスはリオデジャネイロから70kmの高原の街。清水に恵まれた避暑地で、帝政時代の面影を残す。気さくな人々との楽しい出会いと会話に心和む街歩き。朝、目抜き通りの並木道から街歩きをスタート。評判の湧き水が出る場所、立派な建物の郵便局、街を開いた皇帝の銅像が建つ広場、山の中腹から絶景を望める民家、巨大な丸太を店頭に置く精肉店…。気ままに立ち寄った先々での地元の人々とのふれあいを通して、もともとドイツ系の移民が多いことを知る。夕方近くともなると、家の軒先やレストランでビールを飲みながら、おしゃべりに興じる人々の姿が、あちこちに見受けられる。【語り】田畑智子

  • S2012E03 ポートルイス〜モーリシャス〜

    • January 26, 2016
    • NHK

    アフリカ屈指のリゾート地、モーリシャス。インド洋に浮かぶこの島国の首都がポートルイスだ。多様な文化・宗教が共存する無国籍情緒。観光都市とは違う素顔にふれていく。港の船着き場からポートルイスの街歩きを開始。世界中からやってきた船乗りが、長い航海の合間、ひとときの安らぎを満喫する。しゃれたウォーターフロントには、フランス映画さながらに愛を語る恋人たちの姿も。庶民のパワーがあふれる商業エリアでは、インド伝来の秘薬を発見。ちょっと街の外れに足をのばせば、今度はイギリス統治時代の競馬場。道端から目と鼻の先を、競走馬が駆け抜けていく。街を見下ろす丘に登ると…!【語り】浅野和之

  • S2012E04 チェスター〜イギリス〜

    • February 2, 2012
    • NHK

    イギリス中央部にあるチェスターは、約2千年前にローマ帝国の要塞都市として築かれた街。当時の城壁が国内では最良の状態で残っている。中世の街の息づかいに触れていく。全長3.2kmの城壁に囲まれたチェスター旧市街。城壁の上は遊歩道になっていて、散歩やジョギングを楽しむ人が絶えない。そこを歩きながら、ユニークな人々に遭遇する。市公認の巨大なハト小屋前で20年前から毎日エサをあげているというおばあさん、ローマ帝国時代の円形劇場跡で歴史学習をするコスプレ集団…。中世からの商店街をのぞいてみると、何やら店頭で熱心に絵に見入る人たちが。地元で人気の風刺漫画店だった。【語り】矢崎滋

  • S2012E05 バース〜イギリス〜

    • February 9, 2012
    • NHK

    イギリス南西部の街バース。古代ローマ時代の温泉遺跡で有名だ。ハチミツ色の石で造られた建物群の町並みは世界遺産に登録されている。ここで穏やかに暮らす人々に出会う。街の真ん中から温泉遺跡へ向け、街歩き開始。途中、建物の屋上から水着姿の女性が手を振ってくれた。温泉プールがあるとか。花の飾られた通りを抜け、約2000年前の温泉遺跡に到着。初めて温泉を見たという校外学習の小学生や、飲泉を楽しむ冗談好きの老紳士に出会う。遺跡前の広場は大道芸で、にぎやか。1人の男性がバイオリンを奏でながら、足元でも楽器?を操作している。それは自作の“足でギターを弾く”機械だった。【語り】牧瀬里穂

  • S2012E06 ランパーン〜タイ〜

    • February 16, 2012
    • NHK

    タイ北部の歴史街ランパーン。馬車が行き交い、商店街には古い木造建築が並ぶ。店も人もバラエティー豊か。夕方からは夜店でにぎわう。どこか懐かしい気持ちになる街歩き。列車でランパーンに降り立つと、目の前に大きな蒸気機関車が。「ここは90年前に鉄道が通った街なのよ」と食堂のお母さんは誇らしげ。そんな駅前広場から街歩き開始。時代の最先端だったころの名残が、あちこちにある。街の中心を流れるワン川沿いには、築百年という木造の家が立ち並ぶ。その精巧な透かし彫りはハイカラな雰囲気。タイではここだけではという馬車も行き交う。昔懐かしい商店街を歩くと、みな笑顔で迎えてくれる。【語り】中嶋朋子

  • S2012E07 ミコノス〜ギリシャ〜

    • February 23, 2012
    • NHK

    エーゲ海に浮かぶギリシャ・ミコノス島は、別名“白い宝石”。世界中の人々が集う歴史あるリゾート地だ。港町の旧市街に入り組む路地を巡り、住民たちの営みにふれていく。アテネからのフェリーが接岸する船着き場から街歩き開始。港沿いに旧市街へ。ミコノス島の建物は、家もカフェも白一色。強い日ざしが反射し、街全体が輝いて見える。海岸の岩場で何かを激しくたたきつけているおばさんに遭遇。それはなんと…。漁船の並ぶ桟橋では、漁師が仕事を終えて朝の一杯! 建物が白一色なのはなぜか、街の路地が迷路のように入り組んでいるのはなぜか、そして、ギリシャでいちばん古いというパン屋とは?【語り】永作博美

  • S2012E08 コルフ〜ギリシャ〜

    • March 1, 2012
    • NHK

    ギリシャ西端のコルフ(ケルキラ)島。アドリア海の入り口にある要衝とされ、14世紀末から長くベネチア統治が続いた。その独特の文化が息づく人々の暮らしをかいま見る。コルフの旧市街に入って驚くのが、カフェの多さ。古くベネチアより、もたらされたカフェ文化は圧巻だ。メインストリートから路地裏まで、至る所に店が並び、思い思いにくつろぐ老若男女で絶えず、にぎわっている。中には、作業現場の路地に急ごしらえした“自作カフェ”で一休みする職人さんたちも。このほか、伝統の方法で禁煙に挑むおじさんたち、昼休みに家の前でトランプに興じる主婦たちなど、ユニークな人々に出会っていく。【語り】八嶋智人

  • S2012E09 ソウル テハンノ(大学路)界わい〜韓国〜

    • March 8, 2012
    • NHK

    大都市ソウルの真ん中、ぽっかりと家並みの低い街が広がっている。演劇が盛んで有名なテハンノ界わいだ。ここで夢を追う若者たちや、古くからの住民の暮らしにふれていく。朝、テハンノの名前の由来になっている大通りに沿って、街歩き開始。中心部にある公園で出会った人から、かつてここは学生街であったことを知る。近くの劇場が密集する地区では、休憩中の役者に出会い、舞台稽古の風景を拝見。さらに、ユニークな路上アートに誘われて坂道を進み、古い町並みが残る山の上の地区へ。昔ながらの町工場を営む人に遭遇し、テハンノのもう一つの顔にふれる。夕方近く、劇場街に戻ってみるとなんと…!【語り】田畑智子

  • S2012E10 チェジュ〜韓国〜

    • March 15, 2012
    • NHK

    「韓国のハワイ」と呼ばれるチェジュ島。その最大都市チェジュを歩き、街の沖合で素潜り漁にいそしむ高齢の海女たちなど、島に暮らす人々のエネルギーとその風土にふれる。チェジュ中心部の港から街歩き開始。途中で出会った物知りおじさんによると、チェジュの別名、三多島の「三多」とは、石、風、女性を指すという。火山島のため噴火で流出した火山岩が大地を覆い、大陸と日本列島の間に近いため季節風が強く、荒海での漁で男たちがよく遭難したため女性の割合が多くなった、とか。とにかく女性がたくましいという。その代表が、素もぐり漁にいそしむ海女たちだ。港に彼女たちを訪ねるとなんと…!【語り】矢崎滋

  • S2012E11 ニューカレドニア島 ヌメア〜仏領ニューカレドニア〜

    • April 3, 2012
    • NHK

    “天国にいちばん近い島”、南太平洋のニューカレドニア。19世紀に世界中から移民がやって来たため、人種や文化が実に多様だ。首都ヌメアを歩いて楽園を体感していく。たくさんのヨットが停泊するヌメアのマリーナから街歩き開始。青い海、さんさんと輝く太陽。雰囲気はまるで南フランス。すぐ隣は、活気あふれる魚市場。祖父母が日本人だという店のおじさんに出会う。一緒に働く妻はオーストラリア系で、「うちの子はきれいだよ」と紹介された自慢の娘さんはエキゾチックな顔立ちの美人さん。市場をのぞいただけでも、さまざまな人種の人々が一緒に暮らしているのが分かる。街へ繰り出すと…。【語り】安めぐみ

  • S2012E12 アルベロベッロ〜イタリア〜

    • April 10, 2012
    • NHK

    イタリア南部の街アルベロベッロ(「美しい木」の意)。とんがり屋根の石造りの家トゥルッリが建ち並ぶ世界遺産の街だ。伝統の生活を愛する人々との出会いを楽しんでいく。朝、にぎやかそうな通りから街歩き開始。活気あふれる市場を抜け、美しいトゥルッリが並ぶ保存地区に出る。トゥルッリでは、なんと今でも人が住んでいる様子。店舗に利用する土産物店も。なんでもアルベロベッロと日本のある所が姉妹都市だという。その理由とは? 実習に出かける農業高校の生徒たち、ダンスに興じる若者たち、車マニアの夫婦、トゥルッリの家で暮らす夫婦と、出会いは続く。そこに共通していたのは…。【語り】ウエンツ瑛士

  • S2012E13 アカプルコ〜メキシコ〜

    • April 17, 2012
    • NHK

    メキシコの太平洋沿岸の街アカプルコは、世界にその名を知られるリゾート地。ビーチから旧市街を気ままに歩き、飾らない暮らしを送る地元の人々との出会いを楽しんでいく。朝まだ静かなビーチから街歩き開始。何やら人が集まっていると思ったら、なんと地引き網漁が行われていた。網にはたくさんの魚。大漁と思いきや、漁師いわく「鳥にやるしかない」。一体どうして? さらに旧市街を中心に歩き回りながら、陽気にたくましく生きている人々に出会っていく。同じアパートに暮らすメキシコ音楽演奏者たちは楽しく路上練習、10代の修理屋さんは大人顔負けの仕事ぶり、そして車の追突事故の現場では…!【語り】矢崎滋

  • S2012E14 ニース〜フランス〜

    • April 24, 2012
    • NHK

    南フランスの地中海沿岸、コートダジュール地方の中心都市、ニース。世界中から観光客が集まる高級人気リゾートの街だ。旧市街の路地巡りを中心に、街の素顔にふれていく。「天使の湾」と呼ばれるニース(フランス)の美しい海岸に沿って、街の名物でもある広々とした遊歩道が続く。ここから街歩き開始。砂浜で何やら機械を使って探し物らしき人を発見。地元の見物人に尋ねると、それは“宝探し”なんだとか。ただ、本当のニースっ子ならあんな方法は使わないという。いったいどういうこと? さらに旧市街の路地ではイケメン2人組に遭遇。あいさつを交わして、その行き先についていってみると…。【語り】光浦靖子

  • S2012E15 シチリア島 チェファル〜イタリア〜

    • May 1, 2012
    • NHK

    伊シチリア島北部にあるチェファルは、映画「ニュー・シネマ・パラダイス」のロケ地として有名な人気観光地。巨大な岩山と海に挟まれた中世の街だ。その楽しき路地巡り!チェファルの玄関口にあたる港から、街歩き開始。海沿いに家が並び、背後には怪物の頭のような形をした巨大な岩山がそびえ立つ。街の路地に入ると、辺り一帯に響く歌声で売り回る八百屋さんや魚屋さんに遭遇。ひとり通るのがやっとの狭い路地を抜けた先、大通りの広場には、なぜかおじさんたちがたくさん。しかも皆、同じような帽子をかぶっている。この不思議な光景はもしかして? 思い切ってベンチのおじさんたちに尋ねると…。【語り】土屋アンナ

  • S2012E16 アリススプリングズ〜オーストラリア〜

    • May 8, 2012
    • NHK

    豪州大陸のほぼ中心に位置する荒野の街、アリススプリングズ。ラクダと旅をする人、自宅の裏庭で野生のカンガルーを見て楽しむ人など、一風変わった出会いに満ちた街歩き。アリススプリングズの中心街から街歩き開始。人の出入りが多い建物では、壁に小さな扉がたくさんあり、皆そこから何かを取り出している様子。そこはいったい何? カフェでくつろぐタクシーの運転手たちは700km先の街まで、客を乗せて行くこともあるという。ラクダと旅する男性は2か月半も歩き続け、やっとこの街にたどり着いたとか。干上がった川床に座って食事をする人たちは、先住民アボリジニの家族だった…。【語り】小倉久寛

  • S2012E17 グアダラハラ〜メキシコ〜

    • May 29, 2012
    • NHK

    メキシコ第2の都市グアダラハラ。楽団マリアッチと蒸留酒テキーラが名物で、スペイン統治時代の面影が濃い古都だ。最もメキシコ的な街とされるその魅力を堪能していく。グアダラハラはメキシコ中西部、標高1600メートルの高地にある。その玄関口にあたるバスターミナルからマリアッチ広場に向けて、街歩き開始。広場にはたくさんの客席とテーブルがあって大いににぎわいそうな様子だが、朝とあって人の姿はない。そこに、客待ちしているマリアッチがいた。なんと朝5時からの当番だという。メンバーはみな年配のベテランふう。もうすぐ90歳!という人も。1曲頼んで聴かせてもらった演奏は…。【語り】中嶋朋子

  • S2012E18 上海 南京路界わい〜中国〜

    • June 12, 2012
    • NHK

    上海一の繁華街として100年余りの歴史をもつ目抜き通り、南京路。周辺路地には古くからの暮らしが残っている。対照的な営みが凝縮した界わいの奥深い魅力を堪能する。東西に延びる南京路の大半は歩行者天国。老舗の百貨店や食品店、雑貨店が軒を連ね、おしゃれで近代的な店も入り交じって活気に満ちあふれている。観光客や地元っ子で、1日の人出は100万人に及ぶ。巨大な包丁を展示する刃物専門店をのぞいてみると、そこには老舗の意外な技が…。一方、南京路周辺入り組む路地には小さな店や古いアパートがひしめき、表通りとはまるで別世界だ。総菜を売る屋台では、格安ぶりにびっくり!【語り】田畑智子

  • S2012E19 上海 四川北路界わい〜中国〜

    • June 19, 2012
    • NHK

    上海中心部の北部、四川北路という通りを中心に発展してきた界わいがある。昔懐かしい町並みが残る散策スポットとして人気上昇中だ。上海の歴史ある風情を味わっていく。中国上海の中心を流れる黄浦江の支流・蘇州河に架かる橋を渡り、街歩き開始。四川北路に入ってしばらく行くと、朝の公園で、たくさんの人が熱心に剣術の練習や太極拳に汗を流す。その一角で、掲示された紙に熱心に見入ったりメモをとったりする人々が。何をしているのかを尋ねると、それは驚きの情報交換だった。路地の商店街では、日本のお寺のような屋根の建物を発見。この界わいがかつて日本人居留地区だったことが分かる。【語り】矢崎滋

  • S2012E20 ゴルド〜フランス〜

    • June 26, 2012
    • NHK

    南仏プロバンス地方で特に人気の高い観光地の一つ、ゴルド。切り立つ岩山にできた町並みがまるで宙に浮いているかのよう。その幻想的な光景から“天空の城”とも呼ばれる。11世紀に建てられたという頂上の城を目指して、街歩き開始。街に一歩入ると、古い石畳の坂道に、石の塀、石でできた古い家と、見渡す限りハチミツ色の石づくし。南仏のまぶしい太陽の下、細い路地を上ったり下ったり。100年前に革命者が作ったというカフェで語り合う男たちがいて、子猫とひなたぼっこを楽しむ少女がいて…。ゴルドならではの起伏に富んだ路地歩きを楽しみながら、石に囲まれて暮らす心温かな人々とふれあう。【語り】中村梅雀

  • S2012E21 パリ カルチェラタン地区〜フランス〜

    • July 10, 2012
    • NHK

    花の都パリ。その中でも人気ある地区の一つ、セーヌ川左岸のカルチェラタン地区はソルボンヌ大学を中心とする学生街。青春の甘酸っぱさが漂う独特の雰囲気を堪能していく。セーヌ川を行く船で、荘厳な石橋をくぐってノートルダム大聖堂を見たあと、河畔からカルチェラタン地区の街歩き開始。朝まだ静かな通りを進むと何やら、にぎやかな声が。登校する高校生の集団だ。その中の男子と女子の戯れが何ともほほえましい。ソルボンヌ大学の図書館前では開館を待つ学生たちの行列ができていた。さすが勉強熱心と思いきや、恋人探しで来る人もいるとか! 女子学生が教えてくれたそのユニーク方法とは…。【語り】中嶋朋子

  • S2012E22 パリ モンパルナス地区〜フランス〜

    • August 21, 2012
    • NHK

    花の都・パリ。セーヌ川左岸のモンパルナスは、かつてピカソやシャガールが暮らした芸術の街。美術市場など当時の面影が残る美しい街並みと愛情深い人々に出会う街歩き。 花の都、パリ。セーヌ川左岸のモンパルナス地区は、フランス各地からの玄関口となる駅があるため、昔も今もたくさんの人たちが夢を持って集まってくる街だ。20世紀はじめ、パリが華やかだった時代、ピカソ、シャガ―ルなど、そうそうたる芸術家が集った。今も古いアトリエや美術市場など当時の面影が残り、芸術の香りがあふれている。美しい街並みと芸術が育んだ、いくつもの愛に出会う街歩き。【語り】桂文珍

  • S2012E23 サンクトペテルブルク エルミタージュ界わい〜ロシア〜

    • September 4, 2012
    • NHK

    ロマノフ王朝の都だったサンクトペテルブルク。エルミタージュ美術館周辺を運河沿いに街歩き。「北のベネチア」と呼ばれるバロック建築と運河の美しい景観を堪能します。18世紀からおよそ200年間、ロシア・ロマノフ王朝の都だったサンクトペテルブルク。第1回は、エルミタージュ美術館がある市内中心部を運河沿いに街を歩きます。ロシアバロック様式の壮麗な建物が建ち並ぶ街には、川と運河が網の目のように張り巡らされ、「北のベネチア」とも呼ばれる美しさ。訪れたとき、街の人々は、日光浴を楽しみ、遊覧ボートに乗り、短い夏をおう歌していました。水の都を夏の太陽とともに歩きます。【語り】貫地谷しほり

  • S2012E24 サンクトペテルブルク ペトロフスキー島界わい〜ロシア〜

    • September 11, 2012
    • NHK

    ロマノフ王朝の都だったサンクトペテルブルク。今回は、街発祥の地といわれるペトロフスキー島界わいを歩きます。昔ながらの風情と営みを楽しむ、水の都の下町歩きです。ロマノフ王朝の都だったサンクトペテルブルク。今回は、街の発祥の地といわれるペトロフスキー島界わいを歩く。観光地となったエルミタージュ界わいとは違い、ペトロフスキー島など旧市街は、昔ながらの風情と営みが残っている。道路にメッセージを描いて恋人に情熱的な告白をする若者たちや、昔ながらの仕事を守る煙突掃除職人と出会い、街唯一の銭湯にも立ち寄りながら、サンクトペテルブルクの下町街歩きを楽しむ。【語り】八嶋智人

  • S2012E25 ドレスデン〜ドイツ〜

    • September 18, 2012
    • NHK

    エルベ川のほとりで、中世より商業の都として栄え、華麗な文化を築き上げてきたドレスデン。バロック様式の宮殿や教会が連なる美しい街並みと人々の素顔に触れる街歩き。エルベ川のほとりにたたずむ古都、ドレスデン。中世より商業の都として栄え、華麗な文化を築き上げてきました。まずは、バロック様式の宮殿や教会が連なる美しい街並みの旧市街から歩き始めます。マイセン磁器で造られた巨大壁画や、再建されたフラウエン教会の威容に、かつての栄華を垣間見ます。橋を渡って地元の人が多い新市街へ。ドレスデンの人たちに人気の意外なインテリアなど歴史ある街の飾らない素顔が見えてくる街歩き。【語り】松田洋治

  • S2012E26 ユトレヒト〜オランダ〜

    • September 25, 2012
    • NHK

    オランダのほぼ中央にあるユトレヒト。古風な街並みの旧市街には運河が走り、水辺ぎりぎりまで家や工房やレストランが建ち並びます。水辺に暮らす人々と出会う街歩きです。ユトレヒトは、オランダのほぼ中央に位置する歴史ある街。古風な建物の街並みが印象的な旧市街には運河が走り、水辺ぎりぎりまで家や工房やレストランが建ち並ぶ風景はユトレヒト名物のひとつだ。ひときわ高くそびえるランドマーク、ドム塔は14世紀に建てられた高さ112メートルの大聖堂。現在でもユトレヒトには、この塔を超える高さの建物はない。ドム塔を見上げながら、水辺に暮らす人々と出会う街歩き。【語り】原田知世

  • S2012E27 イスタンブール 旧市街〜トルコ〜

    • October 2, 2012
    • NHK

    かつて3つの帝国の都として栄えたイスタンブール。ブルーモスクやアヤソフィアなど歴史建築物がならぶ情緒ある旧市街を個性豊かな中東の人々とふれあいながら街歩き。アジアとヨーロッパ、2つの大陸にまたがる悠久の都・イスタンブール。そのヨーロッパ側で、ブルーモスクやアヤソフィアなど歴史的建造物が多く立ち並ぶ旧市街を訪ねる。かつてローマ、ビザンツ、オスマンという3つの大帝国の都として、さらに東西交易の拠点として、おおいに栄えた街。活気あふれる市場や商店街で、人波に圧倒されながら個性豊かな人たちに出会う。街のエネルギーをジリジリ体感する熱い一日の街歩き。【語り】桂文珍

  • S2012E28 チョンジュ〜韓国〜

    • October 9, 2012
    • NHK

    ソウルから南へ230km。チョンジュは朝鮮王朝の君主(李氏)の故郷であり、その誇りが伝統文化を育んできた街。旧市街には伝統家屋が700棟も建ち並ぶ韓屋村(ハノクマウル)がある。風格ある門構え、美しい屋根瓦…。狭い路地に分け入ると、まるで100年前の街を歩いているような気分。人々は、自宅でみそを作ったり、庭で野菜を育てるなど、ゆったりのんびりスローライフ。歴史ある街で穏やかな人々と出会う街歩き。【語り】田畑智子

  • S2012E29 イスタンブール 新市街〜トルコ〜

    • October 30, 2012
    • NHK

    千年の都・イスタンブール。オスマン帝国時代、世界からやって来た外国人たちの居留地として独自の発展をとげてきた新市街を訪ねます。19世紀後半に建てられた西洋建築や各国の在外公館が今も建ち並び、異国情緒にあふれています。街では、猫の食堂?楽しいトルコアイス売り!ステキなアンティーク屋さんなどに出会います。東洋と西洋が混在する不思議な街で、国際色豊かな街ならではの自由な空気を体感するわくわく街歩きです。【語り】余貴美子

  • S2012E30 リスボン〜ポルトガル〜

    • November 6, 2012
    • NHK

    ポルトガルの首都リスボン。大航海時代には、フランシスコ・ザビエルなど数多くの偉人たちが出港した港町だ。丘が多く、赤い屋根が連なる、おとぎの国のような街並み、そんなリスボンの秋をゆったり歩く。出会ったのは、新入生歓迎で盛り上がる大学生、昼間からトランプに興じるおじさん、国のルーツを歌い継ぐ少女…。元気いっぱいでフレンドリーな人々とふれあう、街歩き。【語り】遠藤久美子

  • S2012E31 ホノルル〜アメリカ〜

    • November 13, 2012
    • NHK

    オアフ島ホノルルは、年間700万人以上の観光客が訪れる世界屈指のリゾート。しかし、ビーチからダウンタウンへと歩いて行くと、州経済の中心となる摩天楼やハワイ王朝ゆかりの壮麗な建物、移民の集まる市場など、多様な表情が見えてくる。真っ青な海と空のもと、サーフィンやハワイアン音楽を楽しむ陽気なロコ(地元の人々)とふれあいながら、知られざるホノルルをブラブラ歩く。【語り】田畑智子

  • S2012E32 トンヨン〜韓国〜

    • November 20, 2012
    • NHK

    近年、リゾート地として注目されるトンヨンは、絶景の海に臨む港町。年間700万人が訪れる観光客のお目当ての1つが、“おいしい魚”。魚市場では、とれたての魚がピチピチ跳ね、生きの良さを競っている。街並みは、狭い路地が複雑に入り組み、まるで迷路。80年前に作られた海底トンネルも歩くことができ、ちょっとした探検気分だ。潮の香りをかぎながら、陽気な人々とのふれあいを楽しむ街歩き。【語り】矢崎滋

  • S2012E33 横浜スペシャル

    • November 27, 2012
    • NHK

    異国情緒が漂う馬車道、にぎやかな中華街、港湾のビル群…。いくつもの表情があるのが、横浜の魅力。港から元町、山手、野毛をぶらっと歩く。出会ったのは、中華街に毎朝通う野菜売りのおばさん、ジャグリングの練習をするサラリーマン、夜のネオン街で盛り上がるおじさんたち…。よく知られた横浜の街角で、楽しげに暮らす人々とふれあいながら新たな発見をしていく街歩き。語りは、横浜が地元の俳優・谷原章介さん。

  • S2012E34 マテーラ〜イタリア〜

    • December 4, 2012
    • NHK

    マテーラは、世界遺産に登録された洞窟の家「サッシ」が連なる、南イタリアの都市。9000年前から人が住み始めたが、1950年代に衛生上の理由で多くの市民が退去した。しかし、世界遺産登録を契機に価値が見直され、徐々に住民が戻り始めている。出会ったのは、街の再生を夢見るおじいさん、洞窟住居を支える職人親子…。「再生」へ向け、よみがえり始めた街マテーラの、飾らない人々の素顔に触れる街歩き。【語り】矢崎滋

  • S2012E35 ハワイ島 ヒロ〜アメリカ〜

    • December 18, 2012
    • NHK

    大自然の楽園・ハワイ島の東に位置するヒロ。リゾート開発が進められた西海岸とは趣が異なり、古きよきハワイの面影を残したノスタルジックな町並みが魅力。実は、19世紀末に日系移民が築いた街でもある。こいのぼり、お寺、和太鼓…いたるところに、日系人たちの歴史が刻まれ、今もその子孫たちが暮らしている。ハワイ最高峰のマウナケアに抱かれ、おおらかに暮らすヒロの人たち。豊かな島を満喫する街歩き。【語り】萩原聖人

  • S2012E36 バルセロナ 旧市街〜スペイン〜

    • December 25, 2012
    • NHK

    カタルーニャ地方の中心として、独自の文化を育んできた港町・バルセロナの旧市街を歩く。ランブラス通りには、多くの露店が並び、広場には、建築家になりたてのガウディがデザインした街灯がある。路地に入ると立ち並ぶ、古い石壁の建物。旧市街で出会ったのは、大聖堂前でダンスするおばあさん。仮装した女性や多国籍アーティスト…。どこか懐かしい景色と陽気なバルセロナの人々に触れる、街歩き。【語り】勝村政信

Season 2013

  • S2013E01 バルセロナ 新市街〜スペイン〜

    • January 8, 2013
    • NHK

    サクラダ・ファミリアなどアントニオ・ガウディの建築が集中するバルセロナ新市街。この地区で目を引くのが、モデルニスモ建築の巨匠と呼ばれるドメネク、ブーチの建築物。色彩豊かな破砕タイル、曲がりくねった鉄のベランダなど、独創的な建築は圧巻。こうした建物が、飲食店やオフィス、住居となっていることに驚かされる。独創的な建築に寄り添いながら朗らかに暮らす人々と出会う、ちょっと豪華な街歩き。【語り】貫地谷しほり

  • S2013E02 バンコク〜タイ〜

    • January 22, 2013
    • NHK

    世界屈指の国際都市、タイの首都・バンコク。大都会のけん騒と厳かな仏教文化が同居する、混とんのメトロポリスだ。ビルの間には壮麗な寺院の屋根がのぞき、車があふれる通りの傍らでは、神仏に手を合わせる人々の姿が…。大通りから一歩、路地裏へ迷いこむと下町情緒あふれる家並みが続き、出会う人々は皆とびきりの笑顔。道という道においしそうな屋台が並ぶのも魅力の一つ。ほほ笑みの国をぶらっと歩く。【語り】桂文珍

  • S2013E03 ロサンゼルス ハリウッド〜アメリカ〜

    • January 29, 2013
    • NHK

    アメリカ西海岸最大の都市・ロサンゼルス、その北西が、映画の都・ハリウッド地区だ。大通りのチャイニーズシアターには、映画スターのサインや手形が刻まれたタイルが並び、歩道にはスパイダーマンなどにふんした大道芸人がいる。観光地を離れ、路地を巡ると倉庫で撮影ライトの準備をする男や、役者を夢見て公園でトレーニングに励む若者などと出会った。知られざるハリウッドをめぐる街歩き。【語り】松田洋治

  • S2013E04 プーケット〜タイ〜

    • February 5, 2013
    • NHK

    アジア有数のリゾートとして知られるプーケット(タイ)。白砂のビーチとサンゴ礁の美しい海で有名だが、実は、古くから諸外国の貿易拠点として栄えた歴史ある街でもある。中国とヨーロッパの文化が交じったレトロな街並み。今風のカフェが軒を連ねる中、老舗の理髪店、4代にわたって続く漢方薬局など、昔ながらの店もまだまだ元気! 文化を受け継ぎ、家族や仲間を慈しみ暮らす人々と出会う、心温まる街歩き。【語り】牧瀬里穂

  • S2013E05 ロンドン ウェストミンスター界わい〜イギリス〜

    • February 12, 2013
    • NHK

    ビッグベン、バッキンガム宮殿、トラファルガー広場など、世界的に有名なランドマークが集まるロンドンのウェストミンスター地区。石造りの美しい街の路地裏を歩くと、パブでビールを飲むのが日課の退役軍人、タカを連れて広場でハトよけをする男性、ウエストエンドの舞台に立つ若い俳優たちなど、明るい地元の人々と出会う。映画のセットのような荘厳な街並みと、イギリスの伝統やユーモアにふれあう街歩き。【語り】松田洋治

  • S2013E06 カンヌ〜フランス〜

    • February 19, 2013
    • NHK

    映画祭で有名なカンヌ。高級ホテルやブティックが海沿いに並ぶリゾートとして知られていますが、実は庶民的な顔を持った街だ。19世紀初頭まで小さな漁村だったため、現在もル・シュケという地域には、その面影が残され、漁師や市場で働く人は昔ながらの仕事に精を出しています。そうした人々は、愛着を込めてカンヌを「村」と呼びます。華やかさと素朴さ、カンヌの2つの魅力を楽しむ街歩き。【語り】永作博美

  • S2013E07 サンアントニオ〜アメリカ〜

    • February 26, 2013
    • NHK

    サンアントニオは年間1000万の観光客が訪れるアメリカ有数の観光都市。観光客のお目当ては、1836年のテキサス独立戦争でメキシコ軍と壮絶な戦いの舞台となった「アラモ砦」。もうひとつは、リバーウォーク。市街地を流れる川の遊歩道に沿ってレストランやショップが並び、憩いの場として愛されている。メキシコとの国境が近く、ヒスパニック系住民も多い街で、アメリカの歴史を感じる街歩き。【語り】近藤正臣

  • S2013E08 レッツェ〜イタリア〜

    • March 12, 2013
    • NHK

    長靴の形をしたイタリアのカカトにあたる街、レッチェ。旧市街は、見事な彫刻が施されたバロック様式の建物やステキなバルコニーが数多くある。南イタリアの陽気な人びとと出会いながら、建物にまつわる伝説や物語を発見。古い街並みを守る石職人や修復師の心意気に感動する旅。夜には、老若男女が路地で伝統のピッツィカを踊り始める不思議な街。ステキな笑顔と、街を愛する人びとに出会う街歩き。【語り】工藤夕貴

  • S2013E09 マラガ〜スペイン〜

    • March 26, 2013
    • NHK

    地中海に面した南スペインのマラガは、アンダルシアの太陽がまぶしい高級リゾート地域の中心の街。年間を通じて温暖で晴れが多い気候のためか、住人たちは誰もが明るく陽気。「フラメンコを歌って踊れることが、この街で一番大事だ」と言う女性、太陽の光のすばらしさに心奪われ、この街に住もうと決めた写真家ら、情熱的で気さくな人たちと出会う。太陽の光と人々の温かさで癒やされるマラガの街歩き。【語り】中嶋朋子

  • S2013E10 ナポリ〜イタリア〜

    • April 2, 2013
    • NHK

    雄大なベズビオ山を背景に、海岸線と遺跡が散りばめられた南イタリアの街、ナポリ。その風景は「ナポリを見て死ね」と言われるほどの美しさ。街で出会ったのは、ナポリの歌・カンツォーネを愛するギター弾き、路地裏のコートでサッカーボールを追いかける子どもたち、ナポリの子どもたちを何十年も見守ってきた修道女さん…。イタリアでも特に陽気だといわれるナポリの人々、笑顔あふれる街歩き。【語り】萩原聖人

  • S2013E11 マドリード〜スペイン〜

    • April 9, 2013
    • NHK

    イベリア半島のほぼ中央にある、スペインの首都・マドリード。歴史溢れる旧市街周辺を歩きます。ハプスブルク朝の面影が残る通りでは、400年続く本屋さんやドン・キホーテにまつわるものを発見。さらに、素敵に生まれ変わったゲイの街やマドリードのオタクの聖地を訪れます。出会ったのは、陽気な高級果物店のおじさんやコスプレイヤー少女など…。個性的で優しい人々とふれあうマドリードの街歩きです。【語り】勝村政信

  • S2013E12 シンガポール〜シンガポール〜

    • April 16, 2013
    • NHK

    日本人観光客に大人気のシンガポール。アジア有数の国際都市として発展を続けるこの街、実は、様々な民族がともに暮らす街でもあります。歩けば、街角ごとに異なった特色のある異国情緒を感じ、そこに暮らす人々の元気さからは、シンガポール発展の源が見えてきます。下町から有名なベイエリアまで、おしゃれで明るいシンガポールの人々とふれあう街歩きです。【語り】榊原郁恵

  • S2013E13 モナコ〜モナコ公国〜

    • April 23, 2013
    • NHK

    “地中海の真珠”と呼ばれる世界屈指の高級リゾート地・モナコ。面積およそ2平方キロメートルの世界で2番目に小さな国の美しい街を歩きます。豪華な宮殿やカジノはもちろん、市場や漁師町など知られざるモナコもめぐり、生き生きとした庶民とふれあいます。小さな街だからこそ、街を深く愛し、誇りに思う人々に出会う、憧れの街歩きです。【語り】貫地谷しほり

  • S2013E14 高雄〜台湾〜

    • May 7, 2013
    • NHK

    高雄は台湾南部の玄関口。アジア有数の貿易港です。観光客や街の人に人気が高いのは、倉庫を改装したアートギャラリーや鉄道跡地の広場からなる芸術特区。もう1つは愛河。川にはヨットが浮かび、遊歩道には花があふれる憩いの場です。路地にある祠(ほこら)の周りでは、ご近所どうしが世間話に興じています。下町風情が残る港町で、開放的な人々と出会う街歩きです。【語り】余貴美子

  • S2013E15 バーリ〜イタリア〜

    • May 14, 2013
    • NHK

    美しきアドリア海に面した南イタリアのバーリを歩きます。古くから貿易で栄えた旧市街は、石造りの街並みがまるで迷宮のように入り組んでいます。そんなバーリで出会ったのは路上を舞台に「ロミオとジュリエット」を演じる若者たち。バーリ発祥のパスタ「オレキエッテ」の作り方を代々受け継いできた家族。夢は日本に行くことだと熱く語る警察官。気さくで温かいバーリの人々とふれあう街歩きです。【語り】小倉久寛

  • S2013E16 川越スペシャル

    • May 21, 2013
    • NHK

    国内スペシャル第3弾は、小江戸・川越。江戸初期から400年近くに渡り栄えた商人の街です。ぜいたくな黒しっくいの蔵が今も随所に残る情緒豊かな街並みの中、縁結びでにぎわうパワースポットや美しい川岸を歩き、笑顔の絶えない祭好きの人々とふれあいます。語りは、ミュージシャンの大友康平さん。高校時代を川越で過ごし、バンド活動を始めた大友さんの思い出の場所も訪れる、魅力あふれる川越の街歩きです。【語り】大友康平

  • S2013E17 コタキナバル〜マレーシア〜

    • May 28, 2013
    • NHK

    ボルネオ観光の玄関口、コタキナバルは、さまざまな先住民族が暮らす街。かつての首狩り族や、海洋民族など、数十の民族がそれぞれの文化を大事にしながら、都会生活を楽しんでいます。太陽輝く南国の街で出会ったのは、首狩り族の末えい、土地神様を敬う男性、海の上に暮らす民族など…。美しい海に面した港町で、明るく優しい人々とふれあう、癒やしの街歩きです。【語り】市原悦子

  • S2013E18 ベルン〜スイス〜

    • June 4, 2013
    • NHK

    スイスの首都・ベルン。アルプスの清らかな水が流れるアーレ川沿いの世界遺産に登録される美しき旧市街を歩きます。16世紀のからくり人形が踊る時計塔、100メートルの高さを誇る大聖堂、点在する華麗な装飾噴水など、わずか1.5キロメートル足らずの街の中には中世の面影がいっぱい!出会う人々が大切にしているのは「古いものを大切にする心」。“首都とは思えないすてきな村”ベルンの街歩きです。【語り】原田知世

  • S2013E19 ニューヨーク〜アメリカ〜

    • June 11, 2013
    • NHK

    アメリカ・ニューヨーク。今回は、マンハッタン島の南、ダウンタウンを歩きます。ブロードウェイやウォール街をめぐると、移民の歴史を感じさせる古い街角と、現代的な超高層ビルが共存する、変化に富んだ町並みに気づきます。実は、17世紀初頭、このエリアからニューヨークの街は形作られていったという古くて、最先端の街なのです。世界有数の大都市とそこに住む人々の意外な素顔にふれる街歩きです。【語り】鈴木杏

  • S2013E20 鎌倉スペシャル

    • June 25, 2013
    • NHK

    国内スペシャル第4弾は、伝統のたたずまいを今に伝える古都・鎌倉です。源頼朝が幕府を開いた歴史あるこの街は、由緒ある神社仏閣はもちろん、昔ながらの家屋が立ち並ぶ細い路地など、風情ある街並みで人気の観光地。三方を山に囲まれ海に面した立地から、風光明美な街としても知られています。鎌倉に住むアニメソング歌手・水木一郎さんが、知っているようで知らない鎌倉の魅力を再発見する街歩きです。【語り】水木一郎

  • S2013E21 台北市南部 永康街界わい〜台湾〜

    • July 2, 2013
    • NHK

    伸びゆく台湾の都市として変貌を続け、世界の旅行者を魅了する台北。今回は、市内南部に広がるおしゃれで最先端な地域を歩く。朝、近代的な地下鉄の忠孝復興駅から地上に出ると、肉まんなどを売る店が並び、朝食を買い求める人たちが…。一歩裏通りに入ると、文鳥占いや家の回り中をらんなどで飾る人、猫カフェで仕事をする塾の講師、紙を日焼けさせ印刷だとするデザイナーなど自分自分が快適にすごす人々の不思議な空間をたずねる。【語り】遠藤久美子

  • S2013E22 ベルリン プレンツラウアーベルク界わい〜ドイツ〜

    • July 16, 2013
    • NHK

    かつての東ベルリン、ドイツ人が憧れるという「プレンツラウアー・ベルク地区」を歩きます。ベルリン中心部の近代的な雰囲気とは異なり、「緑と旧様式の建物が、ベルリン一多い」といわれる趣のある旧市街が広がり、大通り沿いには、個性的なブティックやアトリエが並ぶ、ベルリンの流行発信地です。緑豊かな美しい街並みの中、芸術家や学者、そして若者など、陽気にゆったりと暮らす人々とふれあいます。【語り】八嶋智人

  • S2013E23 フィレンツェ アルノ川左岸へ〜イタリア〜

    • July 23, 2013
    • NHK

    歴史と芸術の街、イタリア・フィレンツェ。今回は街の中心を流れるアルノ川の左岸を歩きます。アルノ川のヴェッキオ橋を渡れば、そこは下町エリア。陽気な職人さんの工房や、住民がおしゃべりに花を咲かせる広場が次々に現れます。一方で、ルネッサンス時代の壮大な宮殿や教会が残り、かつて貴族が作った「秘密の通路」が幾重にも張り巡らされ…。歴史ロマンと下町情緒が混在する、魅惑の路地を歩く街歩きです。【語り】林隆三

  • S2013E24 ニューオリンズ〜アメリカ〜

    • August 13, 2013
    • NHK

    アメリカ南部、ジャズが生まれた「音楽の街」ニューオーリンズ。今回歩くのは、街の中で最も歴史のある一角、フレンチクオーターです。もともと、18世紀にフランス人によって作られた町並みは、どこかヨーロッパ調。花にあふれた美しい街のいたるところで演奏する、ストリートミュージシャンたちの音楽を聞きながら、陽気できさくな南部気質の住民たちに出会う街歩きです。【語り】桂文珍

  • S2013E25 コペンハーゲン チボリからクリスチャンスハウン〜デンマーク〜

    • August 27, 2013
    • NHK

    デンマークの首都コペンハーゲンは古くから栄えた港町。近年では北欧デザインの中心として世界の注目を集めています。カラフルでかわいらしい家並みとゆったりと流れる運河はまるでおとぎ話のような風景。短い北欧の夏、人々はこぞってこの美しい街の中へ繰り出します。170年の歴史を誇るチボリ公園も深夜まで大勢の人でにぎわっていました。街並みや環境を守り生活を大切にする人々にふれる街歩きです。【語り】松田洋治

  • S2013E26 ペルージャ〜イタリア〜

    • September 10, 2013
    • NHK

    紀元前の遺跡と中世の街並みが折り重なるイタリアの歴史都市、ペルージャ。美しい街並みが、欧米人観光客に大人気の街。城壁に囲まれた丘の上の旧市街へは、ふもとから遺跡の中をくぐり抜けてエスカレーターで上っていくユニークさ。街中は、細い路地が幾重にも張り巡らされ、地図を見ていても迷子になりそう。笑顔の人々に道を尋ねながら坂を上ったり下ったり、歴史と心の豊かさに触れる街歩き。【語り】小倉久寛

  • S2013E27 カルカソンヌ〜フランス〜

    • September 24, 2013
    • NHK

    「カルカソンヌを見ずして死ぬなかれ」とたたえられるフランス南西部の街、カルカソンヌ。下町と呼ばれる新市街から、川を越えるとヨーロッパ最大級の城塞都市、シテが姿を現します。古代ローマからの歴史を誇るシテは世界遺産に登録されるフランス有数の観光地。城内は石造りの家が立ち並び、まるで中世の世界。おとぎの国のような街を歩きながら、そこに生きる人々の笑顔と絆に触れる街歩きです。【語り】中嶋朋子

  • S2013E28 プラハ 旧市街からカレル橋へ〜チェコ〜

    • October 1, 2013
    • NHK

    チェコ共和国の首都プラハは千年の歴史を誇る古い街。ロマネスクからアールヌーボーまで、あらゆる様式の建物が連なる街並みは「建築博物館」とも称され、街の中心部全体が世界遺産に登録されています。今回はマサリク駅から旧市街を抜けて、プラハのシンボル、カレル橋へ。空に浮かぶ不思議なオブジェ、「レノンの壁」の由来、夕暮れにドレスアップして集う人々、“千年の都”プラハの日常をかいま見る街歩き。【語り】松田洋治

  • S2013E29 アムステルダム〜オランダ〜

    • October 15, 2013
    • NHK

    オランダの首都アムステルダム。大航海の時代、ヨーロッパ随一の港として栄えた街で、世界の国の人々がすんでいます。運河が縦横に走り、細長い倉庫ビルが当時の面影を伝えています。今回は今も独特のたたずまいを見せる下町のヨルダン地区を中心に歩きます。そこには、通りには花の名前がつけられ、住まいの窓も大きくショーウインドーのようです。世界中からやってきて、この街を愛する人々と触れ合います。【語り】田畑智子

  • S2013E30 ジローナ〜スペイン〜

    • October 29, 2013
    • NHK

    バルセロナから電車で1時間ほどにある、スペイン・カタルーニャ地方のジローナ。近年ヨーロッパで人気の観光地で、パリとバルセロナの間に高速鉄道が開通するほど注目されています。理由は美しい中世の街並みと、ヨーロッパ最古のうちの一つといわれる至宝、刺しゅうタペストリーです。ヨーロッパを結ぶ交易地として栄えた歴史ある石畳の街で暮らす人びととの心温まる出会いを堪能します。【語り】余貴美子

  • S2013E31 リオデジャネイロ〜ブラジル〜

    • November 5, 2013
    • NHK

    カーニバル、サッカー、絶景ビーチが世界的に有名なブラジルの大都市、リオデジャネイロ。20世紀後半まで約200年間、ブラジルの首都だったこの街は、歴史を感じさせる建物、通りを歩いていると流れてくるサンバのリズム、そして何より陽気なリオっ子たちが魅力の街。明るい太陽と真っ青な空の下、エネルギッシュな人々の笑顔と出会いながら歩きます。【語り】八嶋智人

  • S2013E32 ベルサイユ〜フランス〜

    • November 12, 2013
    • NHK

    年間1千万人もの観光客が訪れる、フランス・ベルサイユ。ルイ14世が築いたベルサイユ宮殿のあるこの街は、宮殿と同じだけの歴史があり、見どころいっぱいです。路地を歩けば、王室ゆかりの場所がたくさんあり、地元で語り継がれてきた秘話を教えてもらえたり…。フランス最大の宮殿とその城下町、不思議な伝説とともに暮らす人々に出会う街歩きです。【語り】桂文珍

  • S2013E33 プサン 港からプサン駅界わい〜韓国〜

    • November 19, 2013
    • NHK

    福岡からわずか200キロしか離れておらず、古くから日本と韓国の窓口として栄えてきた世界有数の港町・プサンを歩きます。街で出会ったのは、古いレンガ造りのビルを大切にするオーナー、屋上の家庭菜園でプサンの絶景を楽しみながら老後を過ごす夫婦。夜の繁華街には占いの屋台が軒を連ね、若い女の子たちが恋の悩みを抱えてやってきます。活気あふれるプサンの街で温かい人々とふれあいます。【語り】小倉久寛

  • S2013E34 福岡スペシャル

    • November 26, 2013
    • NHK

    海外から観光客も訪れる九州最大の都市、福岡。博多湾に注ぐ那珂川(なかがわ)を境に、商人の街・博多と武士の街・福岡という文化的に2つに分かれる街を歩きます。現在も古い家並みが点在し、下町風情を感じさせる博多。江戸時代、福岡藩の黒田官兵衛によって築かれた城下町、福岡。歴史ある神社や商店街、城跡に広がる水と緑豊かな公園など見所満載です。明るく生き生きとした福岡の人々と出会う街歩きです。【語り】武田鉄矢

  • S2013E35 サルバドール〜ブラジル〜

    • December 10, 2013
    • NHK

    ブラジル北東部のサルバドールは、16世紀から約200年、ブラジルの首都だった街。世界遺産の旧市街には、パステルカラーの家々や広場を取り巻く壮麗な教会など、当時の繁栄を思わせる街並みがいまも趣豊かに残されています。サンバの故郷ともいわれ、歩いているとどこからともなくドラムのリズムが聞こえてきます。この街と音楽をこよなく愛し、底抜けの明るさでもてなしてくれる人々とふれあう街歩きです。【語り】松田洋治

  • S2013E36 シャフシャウエン〜モロッコ〜

    • December 17, 2013
    • NHK

    北アフリカ・モロッコ北部にあるシャフシャウエン。家の壁や路地が美しい青色で彩られた美しい街は、「青い宝石箱」と呼ばれ、ヨーロッパから多くの観光客が訪れています。もともとイスラム王朝によって栄えた街は、15世紀後半にスペインのアンダルシア地方から移り住んだ人たちも多く、独特の文化と出会えます。山あいの豊かな自然に恵まれた青く輝く街で、温かくのんびりした人たちとふれあう街歩きです。【語り】永作博美

Season 2014

  • S2014E01 エディンバラ 旧市街から新市街へ〜イギリス〜

    • January 7, 2014
    • NHK

    イギリス北部スコットランドの中心都市エディンバラ。丘の上の旧市街、下の新市街は世界遺産に登録されています。大通りでは大道芸人も活躍。かつて旧市街で人口が過密になり衛生状態が悪化してペストが大流行。貧民が住む下の通りは埋められる悲しい歴史も。富裕層は新市街を太陽を求める理想の街に建設。「宝島」のスティーブンソンもここの住人。産業革命を生き抜いた街とゆったり暮らす人々を訪ねる。【語り】中嶋朋子

  • S2014E02 スウォン(水原)~韓国~

    • January 14, 2014
    • NHK

    韓国ソウルから南へ40キロにあるスウォン(水原)は18世紀に築かれた城壁に囲まれた世界遺産の街。ヨーロッパ風の城壁は5キロ半にもおよぶ。築いたのは韓流ドラマでもおなじみの正祖大王。城壁の上は公園として市民の憩いの場になり、街の中には200年前の技術を伝える建具職人も暮らし、狭い路地の家の塀はペンキで絵が描かれ、楽しい雰囲気。親孝行だった正祖大王を尊敬する市民は、この街が韓国一の親孝行だと誇っている。【語り】遠藤久美子

  • S2014E03 ケルン〜ドイツ〜

    • January 21, 2014
    • NHK

    ライン川中流に広がるケルンは、古くから貿易の拠点として栄えた商人の街。そのためか街の人々はみんなどこか寛容で陽気な気質の持ち主です。街のシンボル、ケルン大聖堂は、世界最大級のゴシック建築。世界遺産に登録されていて、天高くそびえ立つその壮麗な姿を一目見ようと、多くの観光客が訪れます。歴史情緒あふれるケルンの街並みをたっぷりと味わいながら、自由で親しみやすい人々とふれあう街歩きです。【語り】勝村政信

  • S2014E04 バリ島 クタ〜インドネシア〜

    • January 28, 2014
    • NHK

    アジア有数のリゾート、バリ島。世界中の旅行者を魅了してやまない「神々の島」を歩きます。海辺の街、クタはショップやレストランが並び、昼夜人でにぎわう、バリ島屈指の繁華街です。しかし、一歩路地に入るとそこには心地よい静寂が…。落ちた花びらを拾う男。ヤシの木を崇(あが)める画家。軒先でお供え物を作る母娘。路地裏でマイペースで心静かな人々と出会う街歩きです。【語り】工藤夕貴

  • S2014E05 カサブランカ〜モロッコ〜

    • February 4, 2014
    • NHK

    北アフリカの玄関口としてヨーロッパとの貿易で栄えてきたモロッコの港町・カサブランカ。映画のタイトルとして一躍有名になったこの街は、イスラム王朝による支配を経て、中世以降、ポルトガルやフランスによって統治されたため、今では様々な国の人たちが暮らす経済都市に発展しました。白くモダンな建物が並ぶ美しい新市街から、異国情緒あふれる旧市街へ、国際色豊かで明るい人々とふれあいながら歩きます。【語り】中嶋朋子

  • S2014E06 マンチェスター〜イギリス〜

    • February 11, 2014
    • NHK

    産業革命時代、綿の製造で繁栄したイギリス中部の都市、マンチェスター。街には今も、工場や倉庫として使われていたレンガ造りの建物がたくさん残されています。そんな街で出会ったのは、古いラジオやカメラで作ったロボットを売る男性、運河にボートで暮らす家族、そして、若い人たちにチャンスの場を与えるために劇場を作ったオーナー。人懐っこくてちょっとユーモラスなマンチェスターの人々とふれあう街歩き。【語り】富田靖子

  • S2014E07 ケアンズ〜オーストラリア〜

    • February 18, 2014
    • NHK

    オーストラリア北東部の街ケアンズ。世界最大のサンゴ礁グレートバリアリーフと世界最古の熱帯雨林に抱かれた自然豊かなリゾート。街中でも野生動物にたくさん巡り会えるなど、一度訪ねたら忘れられない魅力にあふれています。自然と隣り合わせで生きる人たちみんな笑顔が素敵。外国から来て、この街に魅了され、何年も住み続けているという人が大勢いるのも特徴。雄大な自然と人々の笑顔に癒やされる街歩きです。【語り】安めぐみ

  • S2014E08 コインブラ〜ポルトガル〜

    • March 4, 2014
    • NHK

    ポルトガル中部の都市コインブラは、世界遺産に登録されるコインブラ大学を中心とした学園都市。小高い丘の上に広がる街は、急な坂道と細い路地が入り組んだ風情ある独特の雰囲気。そんな街で出会ったのは、道端の豪快なおばさんたち、大学の寮で暮らす男子学生たち。そして大学を卒業してなお青春まっただ中の合唱サークルのおじさんたちなど、親切でちょっぴりおせっかい焼きな人々とふれあう街歩きです。【語り】高橋克実

  • S2014E09 ジョグジャカルタ〜インドネシア〜

    • March 11, 2014
    • NHK

    18世紀にイスラム王朝の都として造られたジョグジャカルタ。街の中心には王宮があり、今なおスルタン一家が暮らしています。ジョグジャカルタとは“平和で良い”という意味。その名の通り、自転車タクシーの運転手さんが昼寝してたり、子どもの元気な声とご婦人の笑い声が響く下町ワールドが広がってたり、確かに“平和”な雰囲気にあふれています。王宮文化漂う街で、あたたかな人々とふれあう街歩きです。【語り】小倉久寛

  • S2014E10 ブリスベン〜オーストラリア〜

    • March 18, 2014
    • NHK

    オーストラリア東部、ブリスベンリバーの下流域に発展したビジネスシティ、ブリスベン。人々は、街中を流れるブリスベンリバーを愛し、川沿いの岩場でロッククライミングをしたり、橋の上のカフェでくつろいだり、川に浮かぶボートハウスで生活したり…。人々が愛してやまないこのブリスベンリバーの両岸をのんびりと歩きながら、自然とともに大らかに暮らすブリスベンっ子に出会う街歩きです。【語り】貫地谷しほり

  • S2014E11 ローマ トレビの泉から南へ〜イタリア〜

    • April 1, 2014
    • NHK

    紀元前8世紀に建国された“永遠の都”ローマ。有名な「トレビの泉」は朝の大掃除中!投げ入れられたコインを回収する珍しい場面に遭遇します。古代ローマの神殿「パンテオン」の壮大なスケ-ルに圧倒されつつ、南へ。テベレ川を越えると、不思議と懐かしい街並みに遭遇。ここは「トラステベレ」と呼ばれる古代ローマの労働者たちが築いた街。洗濯物がぶらさがり、子どもたちの声がこだまするローマの“下町の元祖”を歩きます。【語り】中嶋朋子

  • S2014E12 ハノイ 旧市街から新市街へ~ベトナム〜

    • April 8, 2014
    • NHK

    2010年に遷都千年を迎えたベトナムの首都ハノイ。経済発展著しい街角にはバイクがあふれ、活気が満ちあふれている。昔ながらの旧市街では、朝から男たちでにぎわう路上喫茶店や、木の根元で営業する路上床屋さんが登場。また72階建ての高層ビルがシンボルの新市街では、最新ファッションが並ぶ学生街で、女子大生と遭遇。女子寮でその暮らしぶりをかいま見る。発展の中変貌する街の中で、たくましく生きる人々の笑顔にふれる。【語り】光浦靖子

  • S2014E13 ポジターノ〜イタリア〜

    • April 15, 2014
    • NHK

    中世ベネチアをしのぐ繁栄を誇ったアマルフィ共和国。中でもポジターノは山の上までピラミッドのように家が積み重なる高級リゾート地。荷運びをするラバと出会ったり、階段でじゃんけん遊びをする子供たちに出会う。海を見下ろす高台には、かっての船乗りが、小さな骨董の店を出している。手を繋ぎながら登る老夫婦はこの階段でキスもして愛をはぐくんだという。町の人が愛の階段と呼ぶ狭い階段を巡りながら心優しき街を歩く。【語り】八嶋智人

  • S2014E14 ウィーン 早春の路地めぐり〜オーストリア〜

    • April 29, 2014
    • NHK

    オーストリアの首都ウィーンは650年続いたハプスブルク帝国の都。旧市街には壮麗な建築物が立ち並び、中でもシュテファン大聖堂は圧巻。街のあちこちから音楽も聞こえてくる。作曲家が今も1000人はいるという。春を迎えるため、「大きなハム入りのパン」を焼くパン屋さん。春に欠かせない「タマゴの刺しゅう」をする女性たちの工房。夜には若い男女がデビューするダンスパーティーにも潜入。春を迎えるウィーンの路地を歩く。【語り】工藤夕貴

  • S2014E15 プノンペン〜カンボジア〜

    • May 6, 2014
    • NHK

    カンボジアの首都プノンペン。長く続いた内戦が終わり、現在急速に経済発展する活気あふれる街。メインストリートでは、高層ビルで働くおしゃれな制服の女性会社員と出会い、市場では肉屋の店主と客との激しい価格交渉を目撃。自宅に招き入れてくれた男性からは内戦時代に家族を虐殺されたつらい経験を聞きます。どこか懐かしい雰囲気の街で平和を願いたくましく生きる人々と出会います。【語り】小倉久寛

  • S2014E16 ブカレスト〜ルーマニア〜

    • May 20, 2014
    • NHK

    かつて「東欧の小パリ」とも呼ばれた、ルーマニアの首都ブカレスト。25年前の民主革命を経て、今、街は大きな変化の真っ最中だ。革命広場での民主革命に参加した男性との出会い。東西さまざまな文化が入り交じるルーマニアならではの伝統文化をこよなく愛する若者たち。人なつっこい表情のバイオリン弾きの奏でる哀愁のメロディ…。古き良きヨーロッパを感じさせる伝統文化と大きな社会変革のはざまで揺れ動く人々と出会う。【語り】柄本明

  • S2014E17 ボルドー〜フランス〜

    • May 27, 2014
    • NHK

    “ワインの郷(さと)”ボルドー。ガロンヌ川のワイン交易で18世紀にはヨーロッパ随一の商都として栄華を誇った美しい旧市街は、川に沿って三日月形に湾曲していることから「月の港」と呼ばれ、世界遺産に登録されている。歴史とモダンの融合が目指すところだとボルドーの人々。合言葉は「ボルドーはボルドー、最もフランスらしくないフランス」。歴史の中に進取の風が薫る「月の港」で、陽気な人々と触れあう。【語り】中村梅雀

  • S2014E18 クレタ島 イラクリオン〜ギリシャ〜

    • June 3, 2014
    • NHK

    エーゲ海に浮かぶギリシャ・クレタ島。最大の都市・イラクリオンを訪れる。クレタ島は紀元前3千年には文明が芽生え、「ヨーロッパ文明のあけぼの」といわれる。街を取り囲む中世の城壁に一歩足を踏み入れるとエーゲ海で漁をする父子漁師や、昼間から地酒「ラキ」を飲みながらゲームに興じる老人たち、海辺で記念写真を撮る情熱的な新郎新婦など人懐っこくも誇り高き人々と出会う。神話と太陽を愛する島人たちとふれあいを描く。【語り】本上まなみ

  • S2014E19 パリ サン・ジェルマン・デ・プレ地区〜フランス〜

    • June 17, 2014
    • NHK

    花の都・パリ。今回は、哲学者のサルトルやピカソが愛したセーヌ川左岸のサン・ジェルマン・デ・プレ地区を歩く。シテ島でノートルダム大聖堂を見た後、橋を渡りサン・ジェルマン・デ・プレ地区へ。庶民的な商店とカフェが並ぶ路地で、画家を目指す美術学校の学生たちと会ったり、かつての宮殿の池でおもちゃのボートを見失ったおばあさんとお孫さんにあったり…。憧れの都で気取らず暮らす人々と出会う街歩き。【語り】牧瀬里穂

  • S2014E20 サンディエゴ〜アメリカ〜

    • June 24, 2014
    • NHK

    アメリカ西海岸、カリフォルニア・サンディエゴ。メキシコ国境に接していることから、多くの移民たちが行き来してきた。そこで出会うのは、自由なライフスタイルを持つ人たち。野菜を愛してやまない八百屋さん、路上でアクロバティックに看板を回す宣伝マン、自ら釣り中毒と話すカニ漁師など、誰もがそれぞれ、何かに熱中したりこだわったり。カリフォルニアの真っ青な空の下、自由でおおらかで、どこか人なつこい人々とふれあう。【語り】田畑智子

  • S2014E21 香港 湾仔(ワンチャイ)〜中国〜

    • July 1, 2014
    • NHK

    香港島の中心、湾仔(ワンチャイ)。海側は高層ビルが立ち並び、山側には古い建物や市場が残る。また西側には若者たちが集うおしゃれなエリアと様々な表情を楽しめる街だ。出会うのは、朝から行列ができるサンドイッチ屋さん、高層ビル街の真ん中でサッカーをする70代のおじいさん、英国風カフェを開いたイギリス帰りの若者など、香港らしいパワーあふれる人たち。古きよき香港を見直しつつ、新たな文化を育む人たちと出会う。【語り】遠藤久美子

  • S2014E22 レンヌ〜フランス〜

    • July 15, 2014
    • NHK

    フランス・ブルターニュ地方の中心都市レンヌは、昔からイギリスをはじめ諸外国の異文化を寛容に受け入れてきた独特の文化を持つ美しい街。出会ったのはブルターニュの音楽を演奏する楽隊や芸術家の妻の作品が大好きな紳士、「空を飛ぶんだ」と言う手作りロケットを背負った男の子など。ブルターニュの変わりやすい天気の中、寛容で心温かな人々とふれあいます。より道は、世界遺産・モンサンミシェルへ。【語り】キムラ緑子

  • S2014E23 ワシントンD.C.〜アメリカ〜

    • July 22, 2014
    • NHK

    アメリカ合衆国の首都ワシントンD.C.。国会議事堂をはじめ政府機関や、数々の歴史的モニュメントがある政治の中心地です。景観のために超高層ビルがないダウンタウン、観光名所でもあるホワイトハウス、下町情緒あふれる市場など、歩くと街はさまざまな表情を見せてくれます。出会うのは忙しい中でも夢や理想を持つ人ばかり。大国アメリカの首都に暮らす人々の飾らない笑顔にふれあう街歩きです。【語り】小倉久寛

  • S2014E24 バレンシア〜スペイン〜

    • August 12, 2014
    • NHK

    スペイン第3の都市、バレンシア。スペイン三大祭りのひとつ「火祭り」の街としても有名です。かつて壁に囲まれていた旧市街には、世界遺産のラ・ロンハや城壁の門セラーノスの塔など、歴史的な建物が当時の姿で残ります。イスラムの影響を物語るタイル装飾、植物の根を原料にした不思議な飲み物、お祭りに欠かせない特別な音色の笛など、バレンシアならではの独特な文化と、それ大切に守りながら暮らす人たちと出会う街歩きです。【語り】中嶋朋子

  • S2014E25 鎮遠〜中国〜

    • August 26, 2014
    • NHK

    今回は、貴州省の山間の街、鎮遠(ちんえん)。川のほとりに広がる古都で、旧市街の歴史建築群には日本の「うだつ」のご先祖様も?交通の要衝として栄えてきたため、多様な民族構成。ミャオ族伝統のお菓子を作る男性、町内会対抗竜船レースの練習に夢中な人たち、土地神様のお祝いに路地で食事する人たちなどさまざまな出会いがありました。包容力豊かな街で自然と共におおらかに暮らす人たちに出会う街歩きです。【語り】原田知世

  • S2014E26 コルドバ〜スペイン〜

    • September 9, 2014
    • NHK

    スペイン南部アンダルシア地方の古都コルドバ。中世にはイスラム王朝の首都として西方イスラム文化の中心となり、世界遺産にも登録されるその街並みは、イスラムのたたずまいを伝える白壁と迷路のような細い路地が残る。白壁の街並みを歩くと色とりどりの花の鉢植えが窓辺を飾り、壁の内側では丹精込めて作られた自慢のパティオ(中庭)が出迎えてくれる。アンダルシアの太陽の下、歴史と咲き誇る花とを愛する人々に出会う街歩き。【語り】中村梅雀

  • S2014E27 カプリ島〜イタリア〜

    • September 30, 2014
    • NHK

    イタリア南部ナポリの沖合いに浮かぶカプリ島は地中海屈指のリゾートの島。高台にあるカプリ地区はブティックが立ち並び、観光客で大にぎわい。島の人々が暮らすアナカプリ地区では、子どもたちが走りまわり、お年寄りが世間話をする、穏やかな空気に包まれている。歌声で客を呼ぶレモネード屋さん、広場に集う陽気なおじいさん、夕日に乾杯する若者たち。太陽のように明るく、人生をおう歌する人々に出会う街歩き。【語り】八嶋智人

  • S2014E28 グラスゴー〜イギリス〜

    • October 14, 2014
    • NHK

    スコットランド最大の都市・グラスゴーは19世紀に重工業で繁栄を極め、現在もいたるところに当時の壮麗な建築が残る美しい街。そんな街で出会ったのは、伝統衣装・キルトを着て結婚式に参列する人、かつて成人とされていた21歳の誕生日を今でも大切にお祝いする人、伝統音楽を楽しみつつ子どもたちに伝えていく人など。スコットランドの文化を大切にしながら、人生を上手に楽しむ人々に出会う街歩き。【語り】中嶋朋子

  • S2014E29 ベローナ〜イタリア〜

    • October 21, 2014
    • NHK

    イタリア北部の街・ベローナ。旧市街は、古代ローマの円形劇場をはじめ、中世の街並が残る「世界遺産の街」。また「ロミオとジュリエット」の舞台として、世界中から愛を貫いた二人に憧れる恋人たちが訪れる「愛の街」でもある。愛する街のアンティークを修復する女性、街の広場で情熱的にタンゴを踊る熟年カップル、夕暮れの旧市街を見下ろす丘でキスを交わす恋人たち。街と人を愛し、生きることを楽しむ人たちとふれあう街歩き。【語り】田畑智子

  • S2014E30 ハワイ ラハイナ〜アメリカ〜

    • October 28, 2014
    • NHK

    ハワイ、マウイ島の古都ラハイナ。19世紀前半にはハワイ王国の首都として、またアメリカの捕鯨の中心地としてにぎわった街。当時の面影を残すノスタルジックな街並みが今も観光客を魅了します。海岸には多くのサーファー。歩いているとウインドサーフィンの帝王と呼ばれるロビー・ナッシュの宙返りも目撃。かつてのサトウキビ栽培畑を走る観光蒸気機関車や出稼ぎの日本人を弔った大仏様のあるお寺も訪ねます。【語り】松田洋治

  • S2014E31 ローテンブルク・オプ・デア・タウバー〜ドイツ〜

    • November 4, 2014
    • NHK

    世界中の旅人を魅了し、ロマンチック街道の宝石と呼ばれるローテンブルク。城壁に囲まれ、中世のままの美しい街並みを残す旧市街を歩きます。出会ったのは、街の伝説を表す仕掛け時計の手入れをする職人、一年中クリスマス用品を売る夢のようなお店、中世の建物を修復しながら楽しそうに暮らす家族…。まるでおとぎの国に迷い込んだかのような路地を歩き、街を心から愛する優しい人々とふれあいます。【語り】安めぐみ

  • S2014E32 ロンドン ノッティングヒル界わい〜イギリス〜

    • November 11, 2014
    • NHK

    ロンドン西部のノッティングヒルは、映画「ノッティングヒルの恋人」で有名になったロンドン屈指のおしゃれな地区。映画の舞台となった書店を探して商店街を歩いて出会ったのは、中南米の楽器で世界中の人を楽しませようとストリートで演奏する男性や、地域のみんなが楽しめる庭を維持するため働くボランティアの人たち。美しい街並みの中、自分たちの文化を誇り、他者を尊重する温かい人たちに出会う街歩き。【語り】牧瀬里穂

  • S2014E33 ハワイ カイルア・コナ〜アメリカ〜

    • November 25, 2014
    • NHK

    南国の楽園、ハワイ島のカイルア・コナ。コナと言えばコーヒーが有名ですが、実は美しい海と豊かな自然に囲まれ、のんびーりした雰囲気が漂う大人気のリゾートの街。そんな美しい街で出会ったのは、施設に入れられそうだった犬を引き取って相棒にしてる男の人、ハワイの木材を使ってペンや家具を趣味で作る人、溶岩の割れ目に花を植えるボランティアたち…。おおらかで癒やされるコナっ子とふれあう街歩きです。【語り】高橋克実

  • S2014E34 ライプツィヒ〜ドイツ〜

    • December 2, 2014
    • NHK

    旧東ドイツでベルリンに次ぐ大都市だったライプツィヒ。近世ヨーロッパから最先端の商都として栄えてきた。トラムに囲まれた中心街を歩くと、かつての繁栄を象徴する建物が残る。築100年の高級社宅に住む若い家族、古い救急車で暮らす男性、社会主義時代の工業製品を修復する若き職人たち。街の人たちは、古い物に敬意をもち、利用しながら暮らしている。古き良き街の歴史と共に素敵に暮らす人たちと出会う街歩き。【語り】貫地谷しほり

  • S2014E35 ルアンパバーン〜ラオス〜

    • December 16, 2014
    • NHK

    今回は、山合いの国ラオスの古都ルアンパバーン。メコン川沿いに六百年以上の歴史を誇り、伝統的な高床式建物とフランス統治時代のヨーロッパ調の建築が独特の景観を作っている。たく鉢にまわるお坊さん、野生の香草や蜂の子を売る朝市、路地で宴会する男性たちもいる。宝くじも売っていて、子連れで商いをする夜市の女性たちなど、みな優しい笑顔が印象的。ゆったりとした時間の中で、伝統や友を大切にする人たちに出会う街歩き。【語り】松田洋治

  • S2014E36 リバプール〜イギリス〜

    • December 23, 2014
    • NHK

    ビートルズの故郷として有名なリバプールは、18世紀から19世紀にかけ貿易拠点として大英帝国の繁栄を支えたイギリス屈指の港街。世界遺産に登録される歴史ある美しい街並みを歩きます。かつて港湾労働者たちでにぎわった街は再開発され、観光客や若いアーティストが集うおしゃれな街になっていました。でも独特の「リバプールっ子」気質は脈々と受け継がれているようで…。大胆で気さくな人々と出会う街歩き。【語り】小倉久寛

Season 2015

  • S2015E01 カトマンズ~ネパール~

    • January 13, 2015
    • NHK

    ネパールの首都、カトマンズ。千年以上の歴史を誇る古い都で、街全体が世界遺産に登録されている。さまざまな民族の人たちが混じり合って暮らし、「人より神様の数が多い」と言われる街。表通りは店と人とバイクでとっても賑やか。そこからトンネルみたいな狭い通路を抜けると、静かで豊かな中庭ライフが。民族も宗教もさまざまな美しい街で、信仰心が篤く、温かい人々とふれあう街歩きです。【語り】八嶋智人

  • S2015E02 キルケニー~アイルランド~

    • January 27, 2015
    • NHK

    アイルランドでもっともきれいな街と言われる、古都、キルケニー。中世に建てられた美しいお城や教会が数多く残り、世界中から多くの旅人が訪れる街を歩く。出会ったのは、中世からの魔女の伝承を愛する人々、生まれたばかりの赤ちゃん猫の心配をするご近所さん、100年以上続くユーモアたっぷりの老舗お肉屋さん…。アイルランドの文化を色濃く残す街で、陽気で愛情深い人々とふれあう街歩き。【語り】永作博美

  • S2015E03 パリ 冬のマレ地区へ~フランス~

    • February 3, 2015
    • NHK

    パリのマレ地区を歩く。歴史的な建物や街並みが保護されていて、昔ながらのパリの雰囲気を堪能できる街。17世紀の面影を色濃く残す美しい街は、今、流行の発信地としても注目されている。荘厳なパリ市庁舎やボージュ広場を巡り、街角でかわいいダンスをするおばあちゃんやオリジナルのドレスを作るデザイナーなどに出会う。歴史豊かな路地を歩き、自分なりの生き方を楽しむ魅力的な人々とふれあう街歩き。【語り】鈴木杏

  • S2015E04 オークランド~ニュージーランド~

    • February 17, 2015
    • NHK

    今回の街歩きは、ニュージーランド最大の都市、オークランド。開拓によって世界各国からやってきた移民と、先住民族の血を引く人々が入り混じる、彩り豊かな港町です。出会ったのは、時間を忘れ趣味に没頭するおじいちゃん、バラに先祖への想いをこめる女性、ヨットを家にして住む港町ならではの余生を過ごすご夫婦…。真夏の港町で、人生を笑顔で楽しむ人たちにふれあう、街歩きです。【語り】桂文珍

  • S2015E05 コルマール~フランス~

    • February 24, 2015
    • NHK

    フランス北東部、ドイツとの国境に位置するアルザス地方のコルマール。戦火を免れたため、旧市街には今も数百年もの歴史を持つコロンバージュと呼ばれる木組みのかわいらしい古い家が数多く残っていて、まるでおとぎの国のようです。出会ったのは、地元の言葉を大切にしている劇団のおばあちゃん、古い家具を修理している兄弟など。コルマールの伝統を愛する飾り気のない、心温かい人たちとふれあう街歩きです。【語り】田畑智子

  • S2015E06 金沢スペシャル

    • March 10, 2015
    • NHK

    今回の街歩きは、加賀百万石の街、金沢。語り手はこの街で生まれ育った鹿賀丈史さんです。金沢の名所から知られざる路地まで、鹿賀さん思い出の場所にも立ち寄りながら歩きます。ひがし茶屋街や兼六園をはじめとする美しい景色に、芸妓さんや友禅流しといった伝統文化。北陸の古都の歴史は、「伝統と革新」の中で受け継がれているようです。ゆるやかな時間と笑顔にふれる街歩きです。【語り】鹿賀丈史

  • S2015E07 パース~オーストラリア~

    • March 17, 2015
    • NHK

    今回の街歩きは、西オーストラリアの、パース。ゴールドラッシュと囚人たちが作った町。今、さまざまな国の移民を受け入れて、住みやすい街として人気が高い。出会ったのは、なんと4か国と関わりを持つロシア人のおばあさん、もらった挿し木だけで庭を作っているスコットランドのおじさん。明日への夢を追うスーダンやレバノン出身の格闘家たち。人生を誇り高く生きる人たちに出会う、街歩きです。【語り】勝村政信

  • S2015E08 セブ島 セブ~フィリピン~

    • March 24, 2015
    • NHK

    今回の街歩きは、世界有数のリゾートアイランド・セブ。古くから海洋貿易の要衝として栄えてきたセブ。ダウンタウンには、スペイン統治時代の建物も残り、「フィリピン最古の都」とも言われています。でも、ひとたび路地に入れば、子どもたちはメンコで遊び、ご婦人方は井戸端会議と、どこか懐かしい風景。決して笑顔を絶やさない、心豊かな人々に出会う街歩きです。【語り】鈴木杏

  • S2015E09 マレ~モルディブ~

    • March 31, 2015
    • NHK

    今回の街歩きはインド洋の真珠と呼ばれるモルディブの首都、マレ。歩いて1周しても1時間半の小さな島に10万人以上が暮らしていて、人口密度の高さでは世界有数の首都です。エメラルドグリーンの美しい海で服のまま泳ぐ信心深い人々、1つ屋根の下で暮らす40人家族…憧れのリゾート、モルディブの意外な一面に出会う街歩きです。【語り】八嶋智人

  • S2015E10 シチリア島 カターニア~イタリア~

    • April 7, 2015
    • NHK

    今回の街歩きは、イタリア・シチリア島第2の都市、カターニア。背後にはヨーロッパ最大の活火山・エトナ山がそびえ、バロック様式で彩られる旧市街は、世界遺産に登録されています。出会ったのは、街の守護聖人を大切に思うこの道50年の彫刻家さん、18世紀からの大邸宅を受け継ぐ貴族の末えいの男性、楽しくおしゃべりをする下町の人たち…。陽気なシチリア人たちとふれあう、街歩きです。【語り】田畑智子

  • S2015E11 アルル 旧市街~フランス~

    • April 14, 2015
    • NHK

    今回の街歩きは、プロバンスの美しい光があふれる街アルル。画家ゴッホもこの街に魅了され、この地で多くの作品を描き残しています。古代ローマ時代に繁栄を極めた旧市街には、世界遺産の建造物がいくつもあり、アフロディテなど美術品も数多く発見されています。2千年の歴史が刻まれた街の人びとが作り上げてきた独特な美の世界と、太陽のように明るく優しい女性たちの笑顔と出会う街歩きです。【語り】工藤夕貴

  • S2015E12 ポリニャーノ・ア・マーレ~イタリア~

    • April 28, 2015
    • NHK

    イタリア・プーリア州の小さな街、ポリニャーノ・ア・マーレ。美しい海を見下ろす断崖の上に立つ街は近年、新しいリゾート地として注目されています。出会ったのは、70年にわたり街に鐘の音を響かせるおばあちゃん、家族のようにお互いを助け合う路地の人たち、自宅のテラスから絶景を堪能するアーティスト、街が生んだビッグスターをこよなく愛する男性…。小さな町で、多種多様な人生を楽しむ人たちに出会う、街歩き。【語り】小倉久寛

  • S2015E13 サンパウロ~ブラジル~

    • May 5, 2015
    • NHK

    ブラジル・サンパウロは1000万人が暮らす南半球最大の経済都市。かつてコーヒー農園に働きにきた移民の子孫が多く活気がある。現代はパウリスタ通りに銀行がひしめき、路地にはタンバリンを抱えた大道芸人が道行く人を楽しませる。日本語のあふれる東洋人街では、日本人の手相見や剣道場がある。街で赤い自転車図書館を運営しているのはもとホームレスの人。明るく心優しい人々とふれあう街歩き。【語り】松田洋治

  • S2015E14 ポルト歴史地区~ポルトガル~

    • May 12, 2015
    • NHK

    ポルトガル発祥の街ポルト。ポルトは世界遺産歴史地区に登録。大航海時代の宮殿には500キロの金を使ったアラブの間があり、駅や教会の歴史的な建物は今も壁にポルトガル独自のアズレージョと呼ぶ彩色タイルが所狭しと貼られている。ポートワインの積み出し港としてもにぎわい、川には当時のワイン船が浮かび、岸に立ち並ぶワイン蔵を探検する。洗濯場には女たちが元気に朝晩二回も洗濯。夕方には男たちはカフェでファドを歌う。【語り】桂文珍

  • S2015E15 ロッテルダム〜オランダ〜

    • May 26, 2015
    • NHK

    北海への玄関口として、いまやヨーロッパ最大の港となったロッテルダム港を擁するロッテルダム。斬新なデザインの現代建築と17世紀頃の古きよき街並み、両方が楽しめる街で出会ったのは、父から受け継いだ大きな古いオルゴールで子どもたちを楽しませる男性、運河に浮かぶ船で家具を作る職人さんご夫婦など…。モダンとレトロが混ざる街で、古くから残るものを大切にする人々に出会う街歩きです。【語り】中嶋朋子

  • S2015E16 ライデン〜オランダ〜

    • June 9, 2015
    • NHK

    オランダで一番古い大学がある学問の街、ライデン。ライン川と運河が流れる街には、17世紀以前の歴史ある建物が数多く残る。画家のレンブラントや西洋医学を日本に伝えたシーボルトにもゆかりの深い街。昔ながらの風車で小麦粉をひく風車守や、伝統技術を守るためシェフから転職した鍛冶屋さん、古いガス灯を集めて修復している男性…失われそうな古いものを大切にしている人々に出会う街歩き。【語り】鈴木杏

  • S2015E17 ヴュルツブルク〜ドイツ〜

    • June 23, 2015
    • NHK

    ロマンチック街道の北の起点ヴュルツブルクは、かつてキリスト教の大司教が治めた街。その大司教が暮らした世界遺産の宮殿をはじめ優雅な建物が並ぶ様を、ゲーテやモーツァルトは、ドイツ有数の美しさと絶賛したそうです。出会ったのは、ハープとバイオリンの演奏で道行く人を魅了する音大生や思い出のつまった古いランプを修理するおじさん。個性豊かで伝統を大切にする人々とふれあう街歩き。【語り】八嶋智人

  • S2015E18 メキシコシティ〜メキシコ〜

    • June 30, 2015
    • NHK

    メキシコの首都メキシコシティ。この街の旧市街は広場と大聖堂を中心に、植民地時代の建造物が立ち並ぶ地域が世界遺産に登録されています。20世紀初頭に民主国家となって以降、メキシコシティはアートの街としても有名になりました。街で出会ったのは、壁に絵画を描く人、老後のダンスを楽しむ人、街角で歌う人など、思い思いの芸術を楽しんでいる人たちとふれあう街歩きです!【語り】貫地谷しほり

  • S2015E19 サバンナ〜アメリカ〜

    • July 7, 2015
    • NHK

    アメリカ南部の古都、サバンナ。かつて綿花の貿易港として繁栄を極めた。この街は、アメリカ最初の計画都市。緑あふれる公園「スクエア」を中心に、歴史的な教会やぜいをこらした家々が残り、古き良きアメリカの原風景を感じさせます。街を歩くと、スクエアでふたりだけの結婚式を挙げるカップル、南北戦争以来の伝統のひげ文化を今に伝える「ひげの会」の会長、豪邸住まいの収集家の夫婦などちょっと不思議な人に出会います。【語り】牧瀬里穂

  • S2015E20 サントリーニ島〜ギリシャ〜

    • July 21, 2015
    • NHK

    地中海屈指の人気リゾート地、サントリーニ島フィラ。青いエーゲ海と、100mもの切り立った断崖にならぶ白い家々の美しさは世界中の観光客を魅了。フィラへの坂道を登ると、ロバが観光客の足として大活躍!気さくなロバ使いの親子や、サントリー二の青にこだわるペンキ屋さん、断崖の洞窟ホテルの絶景を自慢するおしどり夫婦。おしゃべり大好きでパワフルなおばあちゃんたちと出会います。島を愛する気持ちにふれあう街歩きです。【語り】キムラ緑子

  • S2015E21 グラナダ イスラム王朝の都めぐり~スペイン~

    • July 28, 2015
    • NHK

    スペイン南部の古都グラナダは、8世紀にイスラム王朝が築いた都。「イスラム文化の最高傑作」といわれるアルハンブラ宮殿の向かいには、グラナダ最古の街並みが残る旧市街が広がります。迷路のような石畳の路地を歩きながら、フラメンコのギター職人やかわいらしいダンサーの卵たちなど、フラメンコの伝統を大切に守り続けている人々に出会います。『より道』は絶景・絶叫ハイキング村エル・チョロ。【語り】八嶋智人

  • S2015E22 ニューヨーク クイーンズ〜アメリカ〜

    • August 4, 2015
    • NHK

    ニューヨーク市マンハッタンの隣に広がるクイーンズ。17世紀初め、オランダ人によって開拓され、19世紀末以降、「移民の街」として発展。今は人口の半数近くが海外で生まれた人たちです。ギリシャ人街やラテン系アメリカ人街を巡りながら、自分の夢に挑み続ける人々に出会い、緑豊かな住宅街では中庭を共有しながら互いの子どもの面倒を見合う、昔ながらのご近所づきあいを続ける人々に出会います。【語り】勝村政信

  • S2015E23 トリノ〜イタリア〜

    • August 25, 2015
    • NHK

    イタリア北部の古都トリノ。冬季オリンピックの開催地として有名ですが、16世紀以降に宮廷文化が開花、19世紀半ばにイタリア王国の首都となった歴史ある街です。旧市街に張り巡らされた屋根付き通路「ポルティコ」や世界遺産の王宮群を巡りながら、宮廷文化の薫りを守り、楽しむ人々に出会います。さらに“悪魔の扉”や“魔法の力が湧き出すスポット”など、ちょっぴり不思議な街角も訪ねます。【語り】田畑智子

  • S2015E24 ビルバオ 旧市街で出会うバスク文化〜スペイン〜

    • September 1, 2015
    • NHK

    スペイン北部ビルバオは独特の文化を誇るバスク地方の中心地。17世紀、良質の鉄鉱石を輸出して大いに繁栄した。大きなゴンドラで人や車を運ぶ「ビスカヤ橋」は世界遺産として有名。熱狂的な支持者が多いバスク人プロサッカーチーム「アスレチック・ビルバオ」の本拠地でもある。丸太切り競争、石の穴あけ競争など日々の重労働から生まれたバスク人独特の競技や,歌う事でバスク語を取り戻そうとする酒場の男声合唱とめぐり合う。【語り】中嶋朋子

  • S2015E25 グラーツ〜オーストリア〜

    • September 15, 2015
    • NHK

    オーストリアの古都グラーツは「建物の宝石箱」と呼ばれ世界遺産に登録されている。中世オスマントルコの侵略を防ぐ為に、イタリアの建築家を招いて頑丈な城塞を築いたことが始まり。街はルネサンス様式やバロック様式、現代建築まで色とりどり。街の時計塔は100年前のカリオンが今も時を知らせる。市場では小学生の子どもたちが料理教室の買い出しに。美術館のような教会では移民たちが牧師と仲良く語らう。落ち着いた街を歩く。【語り】小倉久寛

  • S2015E26 カンタベリー〜イギリス〜

    • September 29, 2015
    • NHK

    ロンドン郊外にあるカンタベリー。イギリスに初めてキリスト教が伝わった街で、中世はヨーロッパ各国から大勢の巡礼者が訪れた。きっかけは大司教トマス・ベケットにまつわる奇跡の物語。旧市街で世界遺産のカンタベリー大聖堂や、巡礼者の宿泊施設「ホスピタル」など、当時の名残をとどめる街並みを歩きながら、今も息づく地元の人々の“もてなし”の心や、街に魅了されてやまない人々と触れ合う。【語り】田畑智子

  • S2015E27 ハーメルン〜ドイツ〜

    • October 13, 2015
    • NHK

    ドイツのメルヘン街道にある古都ハーメルン。有名な伝説「ハーメルンの笛吹き男」の街だ。その史実が街の古文書や石碑に残されており、街を歩くと笛吹き男の銅像や金色の大きなねずみ像、奇抜な衣装の笛吹き男にふんした観光案内人までいる。毎週末、広場では市民がボランティアで、この伝説をもう60年も演じている。そんなメルヘンチックな街に集まるのは事情を持つ年配の様々な夫婦。童話の世界で生きる素敵な人々に出会う旅。【語り】松田洋治

  • S2015E28 イーストロンドン〜イギリス〜

    • October 20, 2015
    • NHK

    イーストロンドンはアートやファッションの拠点として若者に大人気のエリア。2012年オリンピックのメイン会場になって以来、再開発が急ピッチで進み、工場や倉庫だった建物の多くは、パブやクリエーターの創作アトリエに生まれ変わっている。壁にスプレーで絵を描くアーティスト、一流テーラーをめざす女性、夢への第一歩を踏み出した写真家の卵など、成功をめざし挑戦を続ける若者たちと出会う。【語り】八嶋智人

  • S2015E29 クアラルンプール〜マレーシア〜

    • November 10, 2015
    • NHK

    マレー系、中国系、インド系の民族が共存する東南アジア有数の近代都市クアラルンプール。朝の食堂や市場、マレー系が暮らすのどかな住宅地、インド系の好む金細工店が並ぶ繁華街やインドの化粧法、中国文化たっぷりの商店街や先祖を祭る霊廟(れいびょう)などを訪ね、自分たちの歴史を大切にしつつ他民族の文化を楽しみながら受け入れる人々に出会う。「より道」は野生のゾウとふれあえる保護施設【語り】小倉久寛

  • S2015E30 オスロ〜ノルウェー〜

    • November 17, 2015
    • NHK

    ノルウェーの首都オスロはバイキングが築いた街。風変わりな人や動物の銅像があったり、王宮の周りには柵がなかったりと、開放感あふれる街並みが広がります。各国の街のポストカードを集めて売る男性や、ミニゴルフの練習に励む高齢者、ギネス記録をもつミニボトルのコレクターなど、ユニークな趣味やこだわりを楽しみながら暮らす人々に出会います。『より道』はサンタクロースの街ドローバック。【語り】鈴木杏

  • S2015E31 大阪スペシャル

    • November 24, 2015
    • NHK

    今回は西日本最大の街・大阪スペシャル!芸能と食の中心地ミナミの道頓堀や黒門市場から、昭和の下町情緒が残るキタの中崎まで、この街を拠点に活躍を続ける落語家・桂文枝さんが思い出話を交えながら紹介します。コケだらけ「お不動さん」にお参りする男性、元気ハツラツ元女子プロ野球選手のおばあちゃんたち、子どもたちの笑いが絶えない駄菓子屋さんに出会います。人情と笑顔が絶えない大阪へ、いらっしゃ~い。【語り】桂文枝

  • S2015E32 フランクフルト・アム・マイン〜ドイツ〜

    • December 1, 2015
    • NHK

    ドイツのフランクフルト・アム・マインはヨーロッパ屈指の経済都市。戦後の焼け野原から金融街に生まれ変わった街で、夢に挑むホットドック売りの青年、公園で畑作りをするお年寄りと子どもたち、ボート競技の練習に励むおばあちゃんたち、戦前の街並みを守り続ける住民、アップルワイン・デートを楽しむ夫婦など、マイペースに生き生き暮らす人々と出会う。『より道』はワインの里リューデスハイム。【語り】高橋克実

  • S2015E33 インチョン〜韓国〜

    • December 8, 2015
    • NHK

    インチョン(仁川)は韓国の首都ソウルから西へ40キロ。19世紀末に国際貿易港が開かれ日本や中国から大勢の人が移住した。下町情緒残る旧市街で朝から井戸端会議を楽しむおばちゃんたち、英国軍のオルガンを今なお大切に使い続ける牧師さん、植民地時代の日本家屋の再生に挑む若者など、様々な国の人と文化を分け隔てなく受け入れてきたおおらかな人々と出会う。『より道』はチェブ(済扶)島【語り】中嶋朋子

  • S2015E34 チューリヒ〜スイス〜

    • December 15, 2015
    • NHK

    スイス北部のこの町は「世界住みやすい町ランキング」上位にランクされている。歩けば豊かな水とユーモアたっぷりの陽気な人々が次々登場。女性たちが朝早くから集まるのは女性専用プール。至るところにある飲める噴水。自家製信号機を作ってしまったおじさんに公園の特大チェスに興じる人々。それぞれに大切な場所を持っている温かい人々と出会う。「寄り道」は「アルプスの少女ハイジ」の村。【語り】八嶋智人

  • S2015E35 ジブラルタル〜イギリス〜

    • December 22, 2015
    • NHK

    スペイン南部、アフリカを間近に望む英領ジブラルタルは地中海と大西洋を結ぶ交通の要衝。通りを歩けばジョン・レノンとオノ・ヨーコの結婚記念切手が売られ、英国海軍の衣装を着たパレードが歩いてイギリス色満載。ひげ自慢の海図屋やモロッコ風に品物を売る食料品店主に出会い、要塞にもなっている巨大な岩山の頂上を目指す。海峡を渡る鳥たちの研究者も。寄り道は海峡の対岸アフリカの町セウタ。【語り】石田ゆり子

Season 2016

  • S2016E01 ハバナ~キューバ~

    • January 12, 2016
    • NHK

    カリブ海に浮かぶキューバの首都ハバナ。54年ぶりにアメリカと国交回復し、大きく変わろうとしている。経済制裁の影響で決してモノが豊かではないけれど、人々は底抜けに明るい。革命広場のある新市街から世界遺産の旧市街まで、アメリカのクラシックカー、なんでも修理する店や人気のアイスクリーム屋、音楽があふれる公園、物不足を工夫で補った民宿などに出会いながら歩く。寄り道は「老人と海」の舞台となった漁村コヒマル。【語り】高橋克実

  • S2016E02 サンマリノ~サンマリノ共和国~

    • January 19, 2016
    • NHK

    イタリア半島中部にあるサンマリノ共和国の首都サンマリノ。4世紀初め、キリスト教徒迫害からこの地に逃れた聖人マリノによって建国されて以来、独立を貫いてきた。断崖絶壁の頂にそびえる城塞や中世の趣あふれる旧市街を歩きながら、千年以上の歴史をもつ家屋を大切に守り継ぐ住人や、中世の衣装・踊りの再現に取り組む劇団員など、世界最古の共和国の誇りを大切に守り続ける人々と触れ合う。【語り】羽田美智子

  • S2016E03 ダブリン リフィー川南岸~アイルランド~

    • January 26, 2016
    • NHK

    アイルランド共和国は800年に及ぶイギリスの支配を受けてきた。首都ダブリンにはイギリスの伝統を残した建物が立ち並ぶ。しかし街を歩くと、地元に伝わる魚売りの女性の銅像の横で歌う若者、アイルランドの作家ジェームス・ジョイスが立ち寄った薬局を博物館にして保存する人々と出会う。アイリッシュであることに誇りをもち、民族独特の音楽やダンスを育て、守り続けてきた人々と触れ合う。【語り】キムラ緑子

  • S2016E04 トロント~カナダ~

    • February 9, 2016
    • NHK

    カナダ最大の都市トロントは、世界中からの移民がつくり上げたマルチカルチャー都市。ヴィクトリア朝の美しいレンガ造りの街並みが広がる。かつての市庁舎は今は市場。世界中の食材やデリカテッセンが楽しめる。ウクライナ移民の家族はお国自慢のハム・ソーセージを売っている。移民たちがつくった街「ネイバーフッド」や、性的マイノリティーの人たちが生き生きと暮らす「レインボータウン」を歩く。【語り】小倉久寛

  • S2016E05 トリニダー~キューバ~

    • February 16, 2016
    • NHK

    カリブ海に浮かぶ島国キューバの古都トリニダー。スペイン植民地時代にサトウキビ貿易で富を築いた大農園主たちの豪邸が残り、当時スペインから運び込まれた無数の石が地面に敷き詰められていて、「時計が止まった街」と称される。伝統音楽にのって踊りを楽しむカップル、築250年の家に暮らしながら先祖が残した足跡を守り続ける住人など、過去を大切にしながら、今を明るく生きる人々と触れ合う。【語り】永作博美

  • S2016E06 パリ モンマルトル地区~フランス~

    • March 1, 2016
    • NHK

    フランスの首都パリの北部に位置する丘の街モンマルトル。19世紀後半までパリの外でした。お酒が安く「ムーラン・ルージュ」をはじめとする歓楽街が発達し、ロートレックやピカソなど若い画家も暮らしました。高低差が激しい街には至る所に階段があり、お巡りさんは自転車で上り下りします。頂上のサクレ・クール寺院は、パリを一望できる観光スポットとして人気があります。【語り】工藤夕貴

  • S2016E07 ケープタウン~南アフリカ~

    • March 8, 2016
    • NHK

    アフリカ大陸南端の喜望峰に隣接する観光都市。悪名高い人種隔離政策が廃止されて20年余り今や人種融和の最先端を行く街だ。冗談連発の花売りおばさん、公園の入り口で人を驚かせる鳥まね男、家ごとにカラフルに色分けされた住宅地ですてきなハーモニーを奏でる男声合唱隊、街が気に入って移住してきたオランダ人など人を楽しませるのが大好きな人々に出会う。寄り道は野鳥とオットセイが共存する島へ。【語り】近藤正臣

  • S2016E08 マイアミ~アメリカ~

    • March 15, 2016
    • NHK

    アメリカ南部のマイアミは楽園気分の味わえるビーチリゾートとして世界中から多くの観光客が集まる。1959年キューバ革命で多くのキューバ人が難民として、ハバナから一番近いマイアミに殺到した。彼らはコミュニティーを作ってリトルハバナと名づけた。今は「アメリカのキューバ」と言われるユニークな街に変身し、キューバ音楽や葉巻屋、イチローの大ファンのパスタ屋やアーティスト夫婦に出会う【語り】高橋克実、篠原ともえ

  • S2016E09 アンタナナリボ~マダガスカル~

    • March 22, 2016
    • NHK

    アンタナナリボは、キツネザルやバオバブなど珍しい動植物の楽園マダガスカルの首都。アフリカ大陸の東に浮かぶ島国だが、国民の大半のルーツは東南アジア。毎朝2時から働くコーヒー屋さん、囲碁のようなゲームを楽しむ男たち、階段を使って筋トレに励む青年たち、琴のような楽器で伝統音楽を奏でる人たちなど、どこか懐かしさを感じる情景や、仲間と共に笑顔でコツコツ生きる人たちとふれあう。「より道」はキツネザルの楽園。【語り】田畑智子

  • S2016E10 函館スペシャル

    • March 29, 2016
    • NHK

    北海道の玄関口・函館スペシャル!この街で青春時代を過ごした歌手・北島三郎さんが思い出話を交えながら、日本初の国際貿易港だった界わいや、和洋折衷の町並み広がる元町、函館発祥地の弁天町を“歩く”。元赤レンガ倉庫地帯で観光客を喜ばせるウサギおじさん、平和の鐘を守る「ガンガン寺」のロシア人神父さん、ギター片手に“ソーランよさこい”を踊るおばちゃんたちなど、時代の移り変わりを楽しみながら生きる人と出会う旅。【語り】北島三郎

  • S2016E11 地中海の美しき街 コルシカ島 バスティア~フランス~

    • April 5, 2016
    • NHK

    フランス領・コルシカ島の玄関口バスティアは14世紀にイタリア半島から進出した都市国家ジェノバが築いた要塞都市。海辺は頑丈なとりでに囲まれているが、街なかは中世の風情たっぷり。コルシカの原風景をミニチュアで再現する老人、“ナポレオンは英雄でない”と言い張る男性、祖母の味を親子3代で受け継ぐお菓子屋さんなど、自分たちのルーツや伝統を大切に守り続けている人たちとふれあう。『より道』は芸術家の村ピーニャ。【語り】羽田美智子・つぶやきシロー

  • S2016E12 フラメンコの都 ヘレス・デ・ラ・フロンテーラ~スペイン~

    • April 12, 2016
    • NHK

    スペイン南部アンダルシア地方の古都ヘレス・デ・ラ・フロンテーラ。かつてイスラム教徒とキリスト教徒がせめぎあった“境界の街”ゆえに異国情緒あふれる街なみが広がる。朝のバルで“ヘレス・ワイン”を楽しむ男性たち、フラメンコで恋人へ愛をささげる若者、にぎやかな音楽や踊りでシエスタ後の団らんを過ごす家族。飲んで歌って踊りながら日々を明るく暮らす、底抜けに明るい人々とふれあう。「より道」は馬のダンス・ショー。【語り】八嶋智人

  • S2016E13 かわいい陶器の街 シチリア島 カルタジローネ~イタリア~

    • April 26, 2016
    • NHK

    シチリア島南部のカルタジローネはイタリア有数の焼き物の町。至る所かわいらしいマジョルカ焼きの陶器で彩られる。特に旧市街の真ん中にある大階段は一段ごとに異なるタイルで飾られた街のシンボル。歌いながらアーモンドを割る女たち、小さな息子に技を伝える陶器職人、代々続く仰天にらめっこ。夜、楽隊を連れてプロポーズに行く男など昔ながらの営みを楽しむ人々に出会う。寄り道はギリシャ遺跡。【語り】永作博美

  • S2016E14 グアム~アメリカ~

    • May 10, 2016
    • NHK

    日本から年間90万人が訪れるリゾート島、グアム。朝のビーチでは、赤ふんどしの若者たちが古代カヌーを海へこぎ出していた。4千年前からこの島に住むチャモロ人の祭りの練習だとか。公園の芝生では、誕生日祝いのバーべキュー、料理は男の仕事。夕方海辺で、夕食用にと網で魚を取っている夫婦に出会う。スペイン、米の植民地、日本占領と不幸な歴史も南国特有の陽気でおおらかな気質で乗り越えてきた島の人たちとふれあう。【語り】吉田羊

  • S2016E15 コートダジュールのパリ? トゥーロン~フランス~

    • May 17, 2016
    • NHK

    フランス南部トゥーロンは古くからの軍港だがパリ直結のおしゃれな町。旧市街では熱烈なラグビーファンの八百屋、軍人割引がある老舗武器屋、ナポレオン3世時代に作られた新市街では街のオペラ座を支えるバイオリン修理屋、美しい夕景を見下ろすマンションで旧交を温める退役軍人たちなど、この街ならではのユニークな人々と出会う。寄り道はコートダジュールに春を告げる花ミモザが咲き乱れる村。【語り】田畑智子

  • S2016E16 宝石の街 ベルガモ~イタリア~

    • May 31, 2016
    • NHK

    イタリア・北部のベルガモは、中世にベネチアが築いたアルプス越えの交易の要衝。千年続くという貴族が今も居を構える。丘の上に切り立った30mの城壁の街は「アルタ」と呼ばれ、作家スタンダールが「世界で最も美しい」と称賛した。荷台に10個もの鐘をつんだトラック。鐘に見せられたという男性が手動で美しいメロディーを奏でる。銀行員を辞めて伝統の人形劇を街角で演じる中年夫婦。人生を考えさせる旅【語り】段田安則

  • S2016E17 セビリア スペイン広場から北へ~スペイン~

    • June 7, 2016
    • NHK

    オペラ「セビリアの理髪師」で知られるスペインのセビリア。大航海時代、コロンブスがアメリカに船出して以来、新大陸貿易の拠点として栄華を極めた。スペイン広場の壮麗な建物はセビリア万博のパビリオン。街は世襲だと自慢する馬車が観光客を乗せてゆく。きのこと呼ばれる建物は1階が市場。生ハムが評判の肉屋は、建て替えの際、37年も仮設にいたという頑固者。夜、マリア様の祭りの練習に選ばれた男たちが3トンもの台を担ぐ。【語り】鈴木杏

  • S2016E18 シドニー~オーストラリア~

    • June 28, 2016
    • NHK

    オセアニア最大の経済都市シドニーは18世紀、イギリスの流刑囚たちに開拓された街。高層ビルが集まる中心部シティーから、ゴールドラッシュ時代に築かれた長屋街パディントンまで、モダンとレトロの混在する界わいを巡る。鳥かごカフェの店員さん、“隠れサロン”靴屋さん、長屋をおしゃれな店や居に改装する住民など、都会に暮らしながら、心地いい空間を大切にする人たちとふれあう。「より道」は世界最古の鍾乳洞ジェノラン。【語り】田畑智子

  • S2016E19 ルネサンス薫る街 フェラーラ~イタリア~

    • June 28, 2016
    • NHK

    イタリアでルネサンス文化がフィレンツェに先駆け開花した古都フェラーラ。中世のおもむきあふれる街を巡りながら、当時の町並みや建造物を“自転車で守る”人々、15世紀の貴族の館に暮らす一家、家族それぞれの大切な思い出を永久保存する写真屋さん、数世紀に渡って街で歌い継がれてきた恋歌を練習する合唱団など、街の歴史を大切にいつくしみながら暮らす人たちとふれあう。「より道」はストラディヴァリウスの街クレモナ。【語り】中嶋朋子

  • S2016E20 ロマンチック街道の都 アウクスブルク~ドイツ~

    • July 5, 2016
    • NHK

    ドイツでも人気のロマンチック街道の中心にあるアウクスブルク。初代ローマ皇帝アウグストゥスが建てた街で一番古い。中世には、商業で栄え自由都市となり、今も職人が多い。大活躍したヤーコブ・フッガーは利益を街づくりにつぎ込んだ。街にはいたるところに噴水があり、また、500年前に彼が建てた450戸の福祉住宅は今も残り、家賃は当時と同じ月100円。住みやすさから、出会う人々はゆったりとして人懐こく情感がある。【語り】工藤夕貴

  • S2016E21 スコットランド移民の理想郷 ダニーデン~ニュージーランド~

    • July 19, 2016
    • NHK

    ニュージーランド南島のダニーデンは19世紀にスコットランドから渡ってきた移民が建設した街。今も街角にはバグパイプの音色が流れ、朝食には麦のおかゆポリッジを食べ、開拓の歴史を反映した独自のタータンチェックを誇りにするなど祖国の伝統と生活スタイルを大切にする人々と出会う。街のもうひとつの自慢は世界一急な坂道。まるでジャンプ台のような急坂を息を切らしながら駆け上がったり、家族の思い出を作る人々と出会う。【語り】八嶋智人

  • S2016E22 アルプスの見える街 ジュネーブ~スイス~

    • July 26, 2016
    • NHK

    フランスとの国境沿いに広がるスイス・ジュネーブ。永世中立国の「外交の街」ゆえに人口の4割は外国人。この街とパリを往復する国際カップル、公園で宝探しを楽しむ多国籍の子供たち、周辺各国の名店シェフが集まって開いた風変わりな料理店など、国際色あふれる街角を歩きながら、アルプスの山の暮らしを今に伝える切り絵やチーズなど、スイスの伝統を守り継ぐ人たちにも出会う。「より道」は“チーズの女王の里”グリュイエール。【語り】永作博美

  • S2016E23 磁器の街 マイセン~ドイツ~

    • August 2, 2016
    • NHK

    高級磁器の街・旧東ドイツのマイセン。磁器の鐘や磁器のオカリナなど、この街ならではの音色が響く街なかを歩きながら、築200年の家の屋根に庭を造った男性、子どもの豊かな想像力を取り入れた新感覚の作品を手がける磁器職人、寂し気な路地を一風変わった遊びで盛り上げようとする親子と出会う。伝統の中に新しいものを見いだし続けながら暮らす人々とふれあう街歩き。「より道」は絶景が望める橋のあるクアオルト・ラーテン。【語り】イッセー尾形

  • S2016E24 聖母の都 サラゴサ~スペイン〜

    • August 23, 2016
    • NHK

    アラゴン王国の古都サラゴサはスペインの聖母信仰の中心地。そしてスペインで最も古いキャバレーがある街。街を歩けば100年前に取り壊された塔を忘れないために見上げる銅像や、昔ながらの伝統衣装の生地を売る店、聖体拝領帰りの着飾った人々、手作り楽器を伝える親子、ショーの練習に励む芸人ら、自分の好きなものに頑固にこだわり楽しむ人々に出会う。寄り道はスペインで一番美しい村アルバラシン。【語り】勝村政信

  • S2016E25 モスクワ~ロシア~

    • August 30, 2016
    • NHK

    世界でも指折りの巨大都市モスクワ。でも、そこではどんな人たちが暮らしているのでしょうか。有名な「赤の広場」からスタート。大統領府を擁する「クレムリン」、まるで巨大なケーキのような「聖ワシリー大聖堂」など、ふだん着のモスクワはその周りに広がります。オシャレ好きな男たちが集う店といった最新流行事情から、次代を担う若き音楽家まで、出会いと発見の連続…。輝かしい夏の一日。モスクワっ子の笑顔にふれる街歩き。【語り】松田洋治

  • S2016E26 神戸スペシャル

    • September 13, 2016
    • NHK

    日本屈指の国際貿易港の街・神戸スペシャル!この街で生まれ育った俳優・古田新太が思い出話を交えながら“歩く”。レトロな元町高架下、異国情緒漂う北野、“履き倒れの街”長田など、ディープな街角がいっぱい!インド人の神戸っ子、世界をめざすバッタ屋ダンサー、異人館に“呼ばれた”夫婦、イタリア仕込みの靴職人一家…阪神淡路大震災から20年余り、国籍を超えたつながりを大切にしながら元気を発信する人々と出会う。【語り】古田新太

  • S2016E27 ライン川の輝き バーゼル~スイス~

    • September 20, 2016
    • NHK

    スイスのバーゼルは中世からライン川の水上交易によって栄えた街。ドイツから運んだ赤石で築かれた美しい市役所や大聖堂。旧市街の狭い路地に隙間なく立ち並ぶ家々には旅人を守る聖人の壁画や建てられた年や屋号が記されている。古い石塔で街最大の祭りファスナハトの鼓笛隊の稽古に励んだり、川で仕掛け網漁を楽しむ仲間たち、歌う渡し守など、ライン川とともに輝く人々に出会う。寄り道はチーズの王様と出会えるエメンタール地方。【語り】田畑智子

  • S2016E28 文明の十字路 ソフィア~ブルガリア~

    • September 27, 2016
    • NHK

    ブルガリアの首都ソフィア。紀元前から東西の人々が行き来してきた文明の十字路には、ローマ皇帝の愛した温泉、オスマン帝国時代のモスク、キリスト教大聖堂など、さまざまな時代と文化の建造物が混在する。キリル文字で言葉遊びする親子、伝統楽器バグパイプで蜂を鎮める男性、独立運動の英雄をたたえ続ける人々など、異文化を受け入れながらも歴史を大切に守り継ぐ老若男女と出会う。「より道」は随一の温泉郷ヴェリングラッド。【語り】中嶋朋子

  • S2016E29 城壁と不思議の街 ヨーク~イギリス~

    • October 11, 2016
    • NHK

    ロンドンの北300キロ。ヨークはローマ時代からの城壁に囲まれた歴史ある街。朝晩城壁を一周して鍵をあけて回る門番、映画ハリー・ポッターのモデルになったという肉屋通りの不思議な家並み、幽霊が出る場所の案内人、紫人間、100年前から壁にしがみつく黒猫、そして自分たちのパブを守るため奇抜なアイデアを思いついた住民たちなど、城壁とロマンをこよなく愛する人々と出会う。寄り道は何でも石にしてしまう不思議な泉へ。【語り】牧瀬里穂

  • S2016E30 天空の首都 ラパス~ボリビア~

    • October 18, 2016
    • NHK

    南米ボリビアの首都は、3650mの高地にある天空の首都。庶民の足は、近年できた3本のロープウエー。朝は露店市で女たちが山と積まれた野菜や花を売る。通称魔女通りでは、開業した医者が大地の神に祈るおまじないを買う。シマウマのぬいぐるみで交通整理をするボランティア大学生。サッカー少年は貧しい人のためにプロになりたいと涙する。女たちはラパスを「平和な母の街」と呼ぶ。母の愛と若者たちの夢にふれあう心温まる旅。【語り】キムラ緑子

  • S2016E31 アメリカ人が住みたい街No.1 ポートランド~アメリカ~

    • October 25, 2016
    • NHK

    アメリカ人が住みたい街ランキングでナンバー1に輝く街オレゴン州ポートランド。自転車通勤率が高く、オレゴン富士の豊かな名水で作られるクラフトビールやサードウェーブコーヒーは大人気。街を歩けば採りたて農産物の屋台に即席で詩を作るタイプライター詩人、この町に憧れて引っ越してきた夫婦や新しい発想で新事業を立ち上げる若者たちと出会う。大きくはないけれど、暮らしやすさが詰まったユニークな街の秘密を感じてゆく。【語り】貫地谷しほり

  • S2016E32 陽気な美の街 サンタクルス・デ・ラ・シエラ~ボリビア~

    • November 8, 2016
    • NHK

    ボリビア第2の都市サンタクルス。16世紀、アマゾンの奥地にスペイン人が開拓した街は、大聖堂などコロニアル様式の建物が立ち並び、今も当時の趣が残る。朝の屋台で陽気な歌を披露するマリアッチ青年コンビ、市場で美の源マサコを売る女性、不時着した飛行機の影でまったりする老若男女、歌と踊りとおしゃべりで盛り上がる美女会。太陽のような笑顔が絶えない人々とふれあう。より道は、沖縄移民が開拓したコロニア・オキナワ。【語り】高橋克実

  • S2016E33 南部の誇り チャールストン~アメリカ~

    • November 15, 2016
    • NHK

    アメリカの小京都といわれる南部のチャールストン。アメリカ人が訪れたい街NO1。お目当ては巨万の富で築かれた豪邸の数々。街の多くが歴史地区に指定され、観光馬車が走り、高層ビルはない。街を歩くと、古き良き南部のアメリカに出会える。かつて南北戦争で最初の一発が撃たれたのもこの街の要塞。300万人もの黒人奴隷がこの街の港に輸入されたが、今、街で出会う子孫は明るく希望に満ちている。【語り】渡辺篤史

  • S2016E34 シルクロードの響き 敦煌~中国~

    • November 22, 2016
    • NHK

    砂漠に緑が見えると古くからのオアシス都市・敦煌が現れる。川辺の公園ではお年寄りが健康器具で体力作り。細い橋では譲り合いながら渡る人々の姿。市場では特産の瓜やブドウ、砂漠で採れる漢方薬が目を引き、楽器店では西方伝来の琵琶の音が響く。一方で古い土壁の家々は近代的な集合住宅に建て替えが進むが、団地を訪ねると麻雀、卓球に興じる昔ながらの近所づきあいが続いている。新旧混在する敦煌の今を歩く。より道は砂漠体験。【語り】田畑智子

  • S2016E35 露日中の交錯する街 大連~中国~

    • December 13, 2016
    • NHK

    中国東北部大都市・大連。19世紀末ロシアが建設した広場中心の街を日清戦争の後、日本が「大連」と名づけ完成させた。工場の勤め人は、ずらっと並んだクリーニング屋で制服を洗ってもらって、屋台で朝食。ロシア時代の広場で500羽の鳩を飼うオジサン。日本時代の集合住宅に今も思い出と共に住む男性。動物園の跡地に立てられた高層ビル。中年のサラリーマンは、3国のよき遺産を継承した街だという。【語り】中嶋朋子

  • S2016E36 秋色に輝く北欧の街 ヘルシンキ~フィンランド~

    • December 20, 2016
    • NHK

    バルト海を渡る船から上陸すると目に入ってくるのはテントの屋台群。冬を前に開かれる名物ニシン市だ。冬の間の保存食を買い込む人々でにぎわう。歴史ある石造建築が並ぶ街角では空き瓶で演奏するストリートミュージシャン。公園では国際結婚がブームの人々に出会い、世界中の絵ハガキを集める不思議な店へ。謎の菓子サルミアッキにも遭遇。海辺に出ればサウナでほてった体を海で冷やすカップルにボート遊び。北欧の秋を堪能する。【語り】永作博美

Season 2017